盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

ズミのブログ記事

ズミ(ムラゴンブログ全体)
  • ちょっと前ですが、ズミの受粉に海棠や姫リンゴを使う

    使う使わないは別にして、一応花が咲いたズミに対して、深山海棠や姫リンゴを受粉用に用意しました。 ズミはナメクジに花を舐められたりしないみたいなので、普通に地面直置きで交配させます。 コイツ等は不思議と開花のタイミングは合うみたいです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • これまた昨秋に接いだズミ07番 一方を開封する

    唯一の懸崖樹であるズミの・・・ 07番です。 一昨年に接いだ芽から蕾が出ています。 そして、コレが昨秋に2カ所接いだうちの一方です。 見えにくいですが、コチラは芽が動き出したので・・・ チャック袋の上部を切りました。 そして、これがもう片方になります。 動きが遅いですが、どうも芽が生きているように... 続きをみる

    nice! 1
  • ズミ08番 枝接ぎのチャック袋を開封する

    先日、このズミ08番への2カ所の枝接ぎが成功していることを確認してありました。 今回は、この保護に使ったチャック袋の中で伸び始めた芽や蕾が窮屈になる前に開封しようということです。 ちなみに、昨年以前に接いだ枝の芽には蕾が見えます。 では、この袋を・・・ 安物ながら、おニューのハサミで・・・ 開封し... 続きをみる

    nice! 2
  • 再び一才性のズミの取り木とガーヤちゃん

    すでに葉も開き始めている一才性のズミです。 今回は・・・ このように曲げてあったところに・・・ 環状剝皮して・・・ 結局、またビニルポットを使って取り木を仕掛けました。 いろいろとトライしましたが、これがベストという感じではありません。 状況次第でやり易い方法を選択するということみたいです。 とこ... 続きをみる

    nice! 2
  • ミイラのような取り木 一才性のズミ

    深山海棠を一才性のズミに衣替えするより、一才性のズミをそのまま仕立てた方が合理的だと、やっと気づきました。 そこで、伸ばした枝に曲を入れて太らせて、そこで取り木する作戦を実行中です。 で、これが最初のトライでした。 でも、それがナントもやり難いんです。 通常の取り木だと、このポットは表土に固定しま... 続きをみる

  • ズミ08番の秋接ぎの成果

    ズミの08番です。 昨年の9月に、2カ所の枝接ぎを仕掛けました。 接ぐのはいつも一才性のズミです。 まず・・・ これは一昨年に接いだ枝です。 どうかなと思っていましたが、動き始めたので活着後の状況も大丈夫ということです。 それと、これは昨年の秋接ぎの枝先ですが、やはり芽が開いてきました。 確認でき... 続きをみる

  • 挿し木の一才性のズミを植え替えて叩く

    一才性のズミを挿し木しておいたものになります。 模様もありませんが・・・ ポットから抜いて根を洗いました。 挿し木なので仕方ありませんが、強い根を・・・ 切り落としました。 上はこのあたりで落としました。 あとは、コイツの出方を見るだけですね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 挿し木で伸ばしている一才性のズミに取り木を掛ける

    屋外に置いてある発泡トレーに挿し木してある一才性のズミです。 今はかなり太くてデカいです。 最初の目的は、ここから接ぎ穂を取ることでした。 一般的に、ズミなんて普通にしていると、なかなか花なんて咲きません。 だから、深山海棠とかにこの一才性のズミを接いで、実の生りやすいズミを作って来たんです。 で... 続きをみる

    nice! 2
  • 一才性のズミの09番 昨年接いだ枝のチェック

    ズミの・・・ 09番です。 矢印は、芯の裏に接いだ一才性のズミです。 この2カ所は、正面側に接いだ部分です。 これまでに接いだところには、すべて実が生りました。 そして、昨秋に接いだ枝がコレです。 もちろん、活着しているかどうかは確定していません。 ただチャック袋の中の枝の色を見ると、生気があるよ... 続きをみる

    nice! 2
  • ズミの06番と10番の実を落とす

    一才性のズミを数カ所に枝接ぎして作った・・・ ズミ06番です。 不要な実を落としました。 それと、これは全くの別系統の一才性のズミです。 10番としています。 荒皮性っぽい肌をしています。 これは元々が一才性のようで、普通によく花が咲きます。 こちらも実は落としました。 接がなくても、よく実が生る... 続きをみる

  • 今のところ良い調子 ズミ02番

    ズミの02番です。 9月に、また一才性のズミを接ぎました。 結果は来年のお楽しみですが、今のところ順調のようです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 記念写真 ズミ04番

    ズミの04番です。 うちの棚場にあると、まず化粧鉢なんかには入れてもらえません。 今回は、折角だから晴れ姿のうちに一枚残しておこうと思ったんです。 今は、もう実も落として駄鉢に戻しました。 次に晴れ着を着れるチャンスがあるかどうかは予断を許しません。  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 2
  • ズミの01番 実を落とし枝も抜く

    それなりに実の生ったズミの・・・ 01番です。 取り敢えず、実は落として・・・ ゴツイ部分を抜きました。 かつては盆栽カレンダーにも掲載された樹ですが、ここからの復活は難しい感じです。    ↓この下の写真が盆栽ポチボタン

  • 一才性のズミ13番の枝を詰める

    一才性のズミを挿し木して作っているズミの・・・ 13番です。 コイツはもうどこにも接ぐ必要なんてありません。 すべての芽が花芽という一才性ですから。 こんな調子で。 今回は・・・ このように・・・ 切り戻しだけしました。 まだまだ、方向を確定させたわけではないですけどね。   ↓下の「盆栽」ボタン... 続きをみる

  • ズミ08番に今年初めての枝接ぎを施す

    余りに酷暑の日々が続いたのでウッカリしていましたが、もう本格的な枝接ぎシーズンだったんですねえ。 そこで、まずこのズミの・・・ 08番に、これまた一才性のズミの枝を接ごうという作戦です。 この樹の場合、まだ一箇所しか接いでいません。 チャック袋の残滓が見える部分がそれです。 まず、この一才性のズミ... 続きをみる

    nice! 1
  • 挿し木仕立ての一才性のズミ13番

    ズミの・・・ 13番です。 これは、うちの棚場で「あるある」の台木が深山海棠に一才性のズミを接いだものではなく、一才性のズミそのものを挿し木したものです。 だから、よく実も生るんです。 これの兄弟が・・・ この発泡トレーから生えているもの。 このまま作るか、黄色の部分を抉り取って作るか? もし、抉... 続きをみる

  • 今のところ、5か所に枝接ぎしているズミ03番

    これまた、台木はおそらく深山海棠で、現在はズミの・・・ 03番としているものです。 現状では・・・ この2カ所と・・・ ココと・・・ ココと・・・ ココの、5か所に一才性のズミの枝を接いでいます。 だから、それなりに実も生っているんですが、ここ一番というところに実がありません。 そうすると、またこ... 続きをみる

  • 取り木目的で曲げてある一才性のズミ 続報

    先月にもやりましたが、これは一才性のズミを挿し木してあるものです。 根元は・・・ スチロールの箱に2本生えています。 これも6~7年くらいじゃないかと思うんですが・・・ 奥に挿した方などは根元が5cmくらいありそうです。 当然、根はスチロールを突き破って、地中に根を伸ばしているのでビクともしません... 続きをみる

    nice! 1
  • 荒皮性で一才性のズミ10番

    ズミの10番です。 荒皮性で一才性のズミです。 今回は、この曲げて伸ばしたところを・・・ ちょん切っただけです。 このヒビをして、荒皮性を称していますが、ただの肌荒れだったりして。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 取り木前に曲げる 一才性のズミ

    この2本(見えませんけど)のズミは以前に挿し木したものです。 とても花が咲きやすい、一才性という優れた性質を持っています。 それがかなり太くなり、もう親樹と云っていいくらいです。 いままでは、ココから接ぎ穂を調達していましたが、接ぐくらいなら、これで作った方が早いじゃんと思ったんです。 そこで・・... 続きをみる

  • 荒皮性で、一才性のズミ10番

    ズミの10番です。 見たとおり、肌が荒れています。 花も必ず咲くので、一才性であることは確かです。 だから、荒皮性で一才性のズミなんでしょう。 上手く実を着ければ、イケナイこともないと思っています。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 接ぎ穂用に挿し木した一才性のズミから取り木する①

    接ぎ穂とかに使おうと思って、一才性のズミを挿し木しておいたら、かなりデカくなりました。 差し穂だって、毎年何本も必要なわけじゃないし、そもそも接ぐ手間を考えたら、この一才性のまま作った方が早いんじゃね!と考えたんです。 で、この矢印の先付近に、2カ所の取り木を仕掛けてありました。 その一つがコレで... 続きをみる

    nice! 1
  • 昔挿した一才性のズミを叩いて鉢に上げたもの

    一才性のズミです。 どうでしょうねえ。 記録がないので定かではありませんが、挿し木で10年近くになるんじゃないでしょうか。 接ぎ木なんかに使おうと思って3本挿しました。 接ぎ穂なんかに使うのに、何本も必要ないので、これは叩いて鉢に上げました。 でも、さすがの一才性なので、もう接いだりしなくてもこの... 続きをみる

    nice! 2
  • まだ、なにものでもないズミ11番 表裏変更

    ズミの11番です。 というか・・・ まだ、一才性のズミを接いでもいないので、まだ深山海棠なのかもしれず、「なにものでもない」状態です。 ただ・・・ 手に入れた時は、何故かコチラを正面としていました。 でも・・・ 「塊感」的にも、コチラが自然なので・・・ この切り残しや徒長枝を・・・ 切り戻しました... 続きをみる

  • ズミの07番 接いでいた一才性の枝のカバーを外す

    昨秋に、この懸崖のズミ(と云いながら、たぶん深山海棠です)07番に、一才性のズミを接ぎました。 その接ぎ穂には、乾燥防止のためにチャック袋をかけていましたが、その中で芽も動き、いつまでもかけっぱなしという訳にもいきません。 で、そろそろ頃合いと・・・ 優しく袋を切り開け・・・ ました。 先日迄、こ... 続きをみる

  • ズミたちの受粉作業はほぼ終了

    もう花も終わりかけた深山海棠です 今年は大活躍してくれました。 それと・・・ この姫リンゴもいくつかの蕾を残すだけです。 受粉対象だったこのズミ04番などは・・・ 花は散り終え・・・ 子房も膨らんできています。 ただし、結実して落果しないで済むかどうかは判りませんけどねえ。 昔、盆栽カレンダーを飾... 続きをみる

  • ズミに海棠や姫リンゴで受粉する日々

    真ん中に姫リンゴを置いて、周りのズミに一つ一つ受粉させています。 この深山海棠も受粉用に使っていますが、姫リンゴ同様に、今年は開花時期が合いました。 これは、一才性のズミを挿し木したものです。 ここから作った方が、深山海棠に枝接ぎして衣替えするよりラクだろうと考えたんですね。 そして、これはこれま... 続きをみる

    nice! 2
  • 挿し木の後もまた挿し木 一才性のズミの挿し木もの

    このトレーの片隅で蕾をもっているのは、例の一才性のズミの挿し木ものです。 挿せば着いちゃうので困ったものなんですが・・・ 放ってもおけずに・・・ 曲げて・・・ スリット鉢に。 もうキリがありません。   ↓盆栽ポチボタン

  • 挿し木ものの一才性のズミに取り木を掛ける

    一才性のズミを挿し木していたものです。 以前から思っていましたが、深山海棠をズミに衣替えするより、一才性のズミで作った方が簡単なんじゃないかと。 で、こんな挿し木ものを用意し・・・ 取り木を掛けました。 こんな「逃げ」を作って枝を通し・・・ 発根を待ちます。   ↓盆栽ポチボタン

  • ズミ07番の植え替え

    手に入れたままの安っぽい釉薬鉢に入れっぱなしのズミの・・・ 07番です。 例によって、本当は深山海棠かもしれませんが・・・ 一才性のズミを接いで、結局ズミにしちゃうので、ズミとしています。 この芽も今日現在は大きく開いて、蕾も確認できます。 その安っぽい鉢から抜くと、充満して弱った根が見えました。... 続きをみる

    nice! 1
  • ズミ05番の植え替え

    ズミ(台木は深山海棠)05番です。 さらに一か所に一才性のズミを接いでいます。 いつ植え替えたのか覚えていませんが、これじゃあ限界です。 ピンボケですが・・・ 今回はスリット鉢に。 なんか、見ていると白線で落としたくなりますねえ。 もっとも、落としたところで大したことない感じ。   ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • ズミ03番 検討のために植え替える

    ズミの03番です。 グルっと・・・ 見てみましたが、なかなか微妙な感じです。 植え替えでもして、もう少し姿を検討してみようと思ったんです。 で、結論から云うと、やはりココが正面とするしかないかなあ。 ということで、なんかただの植え替えでした。 すでに3か所ほど一才性のズミを接いでいますが、ちょっと... 続きをみる

  • ズミ06番をスリット鉢に

    いろいろと植え替える必要なものが目につくので、今回はコレです。 ズミの06番。 これも、もちろん台木は深山海棠だろうと思います。 根はこんな感じ。 ザックリと捌いて・・・ スリット鉢に変更しました。 今年は、コレが大活躍ですが、効果のほどは未知数ではあります。   ↓盆栽ポチボタン

  • 一才性のズミの枝を接いだズミ08番 これも活着はok?

    比較的に新入りのズミ08番です。 例によって、本当は深山海棠だろうと思いますが・・・ 一才性のズミを接いで、ズミにしちゃう予定です。 このチャック袋の中がソレですが・・・ これも、たぶん大丈夫っぽいです。 2~3年かけて、ちゃんとズミに衣替えできるでしょう。   ↓盆栽ポチボタン

  • 一才性のズミの枝を接いだズミ02番 これも活着はok!

    これまた、深山海棠からズミに転換中の02番です。 正面に見えるズミの実も・・・ ここで接いだ一才性のズミの枝のものです。 この矢印の実は、台木の深山海棠のもの。 これがよく生るなら、別にズミに転換する必要はないですが、この02番はもう後戻りするつもりはありません。 で、これが今回(というか、昨秋に... 続きをみる

  • ズミ?08番を植え替えて角度変更する

    たぶん、現在は深山海棠なんじゃないかと思う・・・ ズミの08番です。 ちょっと気が早すぎですね。 まだ、一才性のズミを接ぐと決めた訳ではありませんからね。 で、取り敢えず今回は植え替えにより、角度変更をしたいことが目的になります。 鉢から抜き・・・ こんな角度で使いたいんです。 根を解すと・・・ ... 続きをみる

    nice! 1
  • 一才性のズミの枝を接いだズミ07番 活着はok!

    懸崖のズミ(とは言え、台木は深山海棠だろうと思います)の・・・ 07番です。 昨秋(9月)に、一才性のズミの枝を接ぎました。 あれから4か月ほど経過しましたが・・・ チャック袋の中の白い丸部分がその接いだ枝です。 活着していない場合は、枝の色が黒く、細く、萎びた感じになります。 もちろん蕾もこんな... 続きをみる

    nice! 3
  • 今日は珍しく仕事で遅くなったので、ただの白骨ズミ

    こんなものでお茶を濁さざるを得ないのが悲しいところです。 珍しく仕事で遅くなり、気力もないので、白骨化した一才性のズミだけです。 まだ2回目のアップですが、相当古くから棚場にありました。 未だに名無しでしたが、今度名前を付けておきます。   ↓盆栽ポチボタン

  • 突然思いついて、ズミの05番にも接ぐ

    ズミの05番です。 すでに2カ所に一才性のズミを接いでいますが・・・ さらに・・・ こんな一才性のズミの接ぎ穂を・・・ テキトーに刻みを入れたここに差し込み・・・ 接ぎ木テープで縛りました。 今回は、採りたての接ぎ穂で接いでみました。 突然に思いついてやったからなんですが、違いは出るんでしょうかね... 続きをみる

    nice! 1
  • 赤星病が発生したのでインダーフロアブルを入手

    屋外のトレーに挿し木してから数年の一才性のズミに、少し前から赤星病が発生していました。 でも、暢気なもので、ひどい葉っぱだけ毟ったりしていたんですが、調べてみると結構厄介な病気みたいだったので、このインダーフロアブルを手に入れました。 ISOさんに聞くと、キノンドーでも良さそうらしいですが、それは... 続きをみる

    nice! 1
  • 週末に手に入れて来たズミ(海棠)のその1

    ズミか深山海棠です。 どちらかであることは間違いありません。 週末に、つい貰って来てしまったもののうちの一つ。 このぐらいのサイズのうちに・・・ この白点あたりに、一才性のズミを接いでしまう算段です。 私のところは、こんなのは秋接ぎでやるので、今手に入れて来たんです。 9月中旬くらいに実行ですね。... 続きをみる

  • 今は「ズミ04番」を裸にして様子を見る

    台木は深山海棠で・・・ 一才性のズミを接いで、ズミに衣替えしている04番です。 今年は、交配したかった海棠とかの花の不揃いにのために、実は生っていません。 その後、そのまま放置していましたが、どうもこのままじゃ具合が悪いということで・・・ 裸にしました。 こうしておいて、コイツの出方を見るという作... 続きをみる

    nice! 1
  • 接ぎ木なんかに使うつもりで挿していた一才性のズミの一つ

    こんな発泡トレーに、一才性のズミを挿し木してありました。 接ぎ木に使うとかのためです。 でも、どんどん大きくなってきて、3本も不要だろうと、この矢印のヤツを・・・ この春に鉢に上げていました。 それがこのようになり・・・ そろそろ、針金でも・・・ 掛けてみるかということで・・・ やってみました。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • 元深山海棠、今ズミの枝接ぎの保護チャック袋を開ける

    今はズミ09番です。 咲いている花は、すべて接いだ一才性のズミのものです。 さらに、二つのチャック袋は昨秋に接いだものを保湿していたものになります。 それぞれ活着して、また蕾を持っているので・・・ 袋を切りました。 まだまだ使えるレベルではありませんが、枝接ぎは大体オーケーみたいです。   ↓盆栽... 続きをみる

    nice! 1
  • これまた発泡トレー?号機に挿してあった一才性のズミ

    いろんな発泡トレーがあるんです。 結構、肥培に向いているからです。 で、今回取り上げるのはコレです。 一才性のズミの挿し木ですね。 掘り出してみましたが、まあ挿し木ですからこんなものです。 上部はこんな風に追い込み、ここで作り込んでから、白線で取り木する作戦です。 取り木しやすいように植えておきま... 続きをみる

    nice! 1
  • つい先日、叩いて植え替えた一才性のズミに芽が出た

    この一才性のズミを3本挿し木しておいた発泡トレーから、先日一本を抜いて・・・ このようにして叩いて植えておきました。 すると・・・ あっという間に、こんな感じで芽が出てきました。 まだ、この芽をどう使うか定かではありませんが、これで可能性は出て来たということですので、素直にうれしいものです。   ... 続きをみる

    nice! 1
  • ズミ09番の植え替え 嫌なものを見つける

    ズミに衣替え中の海棠です。 でも、すでに名前はズミ09番なんですけど。 昨年は植え替えしていないと思われるので、今年はやらないとと思っていました。 鉢から抜いてみると、ちょっと嫌なものが見えてしまいました。 この白いのは・・・ 中にまで広がっています。 これは「ネコナカイガラムシ」だと思います。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • もう少ししたら、叩こうと思っている一才性のズミ

    一才性のズミだけ3本挿し木したものです。 もう5年は経っていますね。 これらは、基本的に接ぎ穂を得るために持っているんですが、3本は不要です。 そこで・・・ この僅かに曲のあるこれを・・・ このあたりで叩いて、作ってみようかと思ったんです。 元から一才性のズミだから、もう接ぐ必要もないし、出来れば... 続きをみる

  • 3本のズミの実も落としておく

    黄色の実がイイ感じのズミですが・・・ 遅まきながら、ずんずんと落としていきます。 お次のコレも・・・ 実を落としてから、「直線」の接ぎ枝を切り詰め・・・ 最後にコレも・・・ サッパリと。 もっと早くにやっておくべきでしたけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • もう夜も更けたので、衣替えしたズミだけ

    台木は深山海棠だと思いますが、今見える実はズミです。 3か所に一才性の枝接ぎをしているんです。 こんなものでも、鉢替えすればちょっとはシャレて見えますかねえ。  ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

  • 昨年、接ぎにしくじった名もなき海棠にまた接ぐ

    昨年、欲張ってこの2カ所に同時に接ごうとしてしくじった海棠(たぶん)です。 今年は謙虚に・・・ これだけを・・・ この切り込みを入れたところに・・・ 差し込み・・・ 接ぎ木テープで留めました これも、どうも上手くいく感じがしないんですが、どう転んだところで大した樹にはならないだろうし、練習みたいな... 続きをみる

    nice! 2
  • シーズンなので、海棠に一才性のズミを接ぐ1 後編

    昨日の前編では、このセットした接ぎ穂を用意したところまででした。 次に・・・ ボディ側の枝を、こんな感じで削いで・・・ 差し込みます。 それから、コレを固定するために・・・ 接ぎ木テープを・・・ チョイと引きちぎり・・・ それを、ビローンと引き延ばし・・・ シッカリと縛ります。 今回は、隣の枝が邪... 続きをみる

  • シーズンなので、海棠に一才性のズミを接ぐ1 前編

    一才性(とても実が生りやすい性質)のズミを3本挿し木してある発泡トレーです。 今ではかなりデカくなってきました。 ここからテキトーな接ぎ穂を切り取って・・・ メネデールをチョイと混ぜた水に浸けておきます。(ちなみにメネデールは気休めです) で、今回のターゲットはコイツです。 ボディは深山海棠ですが... 続きをみる

  • ボディは深山海棠で、枝と実はズミ

    元々のボディは、あの市川三郎さんが手がけた深山海棠なんですが・・・ 現在は3~4カ所に、一才性のズミを接いでいるので・・・ 生っているのは黄実ズミです。 あまりに汚かったんで・・・ 掃除しました。 そうそう、気づけば枝接ぎの適期になりましたねえ。 そろそろ着手しますか。   ↓盆栽ポチボタンはこの... 続きをみる

    nice! 2
  • 深山海棠とズミの共存

    深山海棠の台木に、一才性のズミを接いだものです。 だから・・・ 場合によっては、台木の深山海棠の実が、ズミに交じって生ったりしちゃうんです。 この枝は台木の枝なんですね。 とは言え、これじゃあ具合が悪いので・・・ 海棠の実は落としました。 これで、残った実はズミに統一できたということになります。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • ズミの受粉に使った海棠と姫リンゴの実を落とす

    昨年、小雅良で貰ってきた、ズミの受粉用の深山海棠です。 今年のミッションを終えて、コイツ自身も結実していたので・・・ ほとんど落としました。 さらに・・・ 深山海棠だけじゃ心もとないので、やはり小雅良で今年貰ってきた姫リンゴも・・・ いっぱい結実してしまったので・・・ 2個だけ残して落としました。... 続きをみる

    nice! 3
  • 一才性のズミを5か所に接いだアレのしくじりについて

    調子に乗って、深山海棠の台木に、一才性のズミを同時に5か所接いだ結果、活着したのは結局この矢印の一箇所だけでした。(中央の花は以前に接いだものです) こことか・・・ こことか・・・ こことかも、枝接ぎにしくじってしまいました。 まあ、下手だからという結論で問題ないんですが、つらつら思うに、チャック... 続きをみる

    nice! 3
  • 棚下のリンゴ類 受粉のために寄せ集め

    受粉のために、棚下にまとめてある深山海棠&姫リンゴ&ズミです。 まあ、キレイと云えばキレイかもしれませんが、全然興味はありません。 それに・・・ これが深山海棠で・・・ これは姫リンゴで・・・ これがズミですが、ちっとも区別がつきません。 そりゃあ、若干の大きさの違いくらいはありますけどね。 いず... 続きをみる

    nice! 4
  • さらに2カ所のズミ接ぎをした深山海棠

    ボディは深山海棠です。 そこに・・・ 一才性のズミを、この位置で数年前に接いでいます。 この「一才性」は大変に強力で・・・ ほとんどの芽に蕾を持つんです。 そこに、さらに・・・ 昨年9月、この赤点2カ所に同じズミを接ぎ増ししておきました。 ここと・・・ ここです。 双方とも蕾が見えます。 しかし、... 続きをみる

    nice! 2
  • 枝接ぎ中のズミの枯れ葉を取る

    先日、必殺同時5か所接ぎを仕掛けたズミ(台木は深山海棠)です。 接ぎ穂を保護するチャック袋の中を見ると、穂先に付いていた葉が取れています。 これなども。 そこで・・・ チャック袋の口を開けて摘まみ出しました。 さて、活着してくれますかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 最近入荷した深山海棠かズミ

    縁あって、最近棚場に加わった深山海棠か・・・ ズミです。 実生りが悪いようなら、例によって一才性のズミを接いでしまうつもりです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • これまた深山海棠に一才性のズミを接ぐ

    掲載をウッカリして、アップしていなかったものです。 いつもと同じ、深山海棠に一才性のズミを接ぎました。 折角の元部の曲を生かすためです。 当然、こんな感じに作っていくんですけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 共存2

    これも10年くらいは経っているズミ(元は海棠)です。 仲間内のセリで、サイトーさんが出したもの。 ところが、地中に隠れていた元細がなんともしがたいものだったので、取り木したんです。 その後、待っていても仕方がないので、あちこちに一才性のズミを枝接ぎしました。 ところが・・・ またしても、この赤丸に... 続きをみる

    nice! 1
  • 共存

    一才性のズミを枝接ぎした海棠です。 要するにボディは海棠で、実はズミのハズなんですが・・・ このテッペンの実は海棠なんです。 接いでいない枝から花が咲いてしまったということ。 接いだ枝からは一回り小さいズミが結実しそうです。 飾りはしないので、このまま生らしてしまうつもりです。  ↓盆栽ポチボタン... 続きをみる

    nice! 2
  • 咲き分け?

    ズミの受粉も最終段階ですが・・・ 実は・・・ この青丸内は接いだ一才性のズミの花なんですが、赤丸はこの台木の海棠の花なんです。 そのうち、結実すれば実の違いがハッキリするハズ。 面白いといえば面白いんですけどね。  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 一才性ズミに受粉中

    真ん中に深山海棠を置いて、周りに一才性のズミを配置しています。 リンゴ類はズミにズミとか、海棠に海棠とかだと結実しにくいので、こんな方法をとります。 今年は全部のタイミングが合っているようなので、良い感じです。  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 芽接ぎに使う一才性のズミの底力

    この発泡トレーに挿した一才性のズミが3本。 すべての芽に複数の蕾が見えます。 実の生りにくいリンゴ系のズミとか海棠とかに接いで使います。  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 一才性を接いだけど、必ず結実するわけでもない

    元々は、市川三郎さんの手がけたと考えられる海棠(たぶん)だったものに・・・ 一才性のズミの枝接ぎをしています。 こちら側はこの一箇所で、用意した海棠のタイミングが合わずに結実していません。 反対側のコチラは、昨年9月に接いだものですが・・・ 花は咲きましたが、結実に至りませんでした。 まあ、来年の... 続きをみる

    nice! 2
  • 一才性の底力(確か、去年も書いたか・・・)

    昨年の9月に、赤点3箇所に、ズミの「一才性」の枝を接ぎました。 この春に覆っていたチャック袋を剥ぎ、芽動きを確認して一安心。 その後・・・ 1箇所目。 2箇所目。 3箇所目。 と、すべてに蕾を確認できました。 普通、ズミの花は滅多に咲きません(古い樹は別だし、花の咲きやすいものもあるにはありますが... 続きをみる

    nice! 2
  • くねったズミ さて、どこに接ぐか?

    たぶん、市川三郎さんの手になるズミ(もっとも、たぶん海棠なんですけど)です。 でも、一才性のズミを一箇所接いだので、もうズミです。 今年も追加して接ぎたいのですが、細かったり密集していたりで、接ぎにくいことこの上なし。 「接ぎ」って、シッカリ固定する必要がありますが、上手く接ぎ木テープを巻くのって... 続きをみる

    nice! 1