盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

カリンのブログ記事

カリン(ムラゴンブログ全体)
  • 葉が開いたので慌ててカリン(中)を植え替える

    カリンの・・・ 「中」です。 葉が開き始めたので、急いで植え替えることにしました。 よく覚えていませんが、取り木だったんでしたっけ? 削り残しを抉り・・・ スリット鉢に植えました。 今、改めてこう見ると植え付け角度が微妙です。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • カリン(特大)も手に入れる

    昨日の金華山ガマズミにつづき、このカリンもついでに手に入れました。 もうボディだけです。 カリンは、これまで大中小という分類で3本ありましたが、4本目が加わったことで、特大としました。 一番大きいボディだからですね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 中ぐらいのカリン

    昨日のカリンにつづき、今夜は中くらいのヤツです。 以前は「小さい方」としましたが、もっと小さいのがあるので変更します。 しかし、この時期は空気も澄んで気持ちいいですねえ。 ということで、こんな感じの樹であります。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 大きい方のカリン

    大きい方のカリンです。 今のところ、カリンは3本しかないので、特に番号とか付けていません。 これは良く解れました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • カリン2本の手入れ

    まずは、小さい方のカリンから。 いつもどおり、まず葉を刈り・・・ 必要な針金を掛け・・・ 整枝して切り戻す。 こればっかりです。 お次は大きい方のカリンです。 コッチは葉透かしと葉切りですね。 このところ、水を弾きまくっていましたからね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 美功鉢に入れたままのカリンを駄鉢に戻す

    樹に対して鉢が大きい気もしますが、美功六角鉢に入れてあるカリンです。 本当は冬前に戻したかったのですが、タイミングを失っていました。 やっと葉も広がり始めたので・・・ 抜いて・・・ 軽めに捌いて、大好きな駄鉢に戻しました。 これで一安心。   ↓盆栽ポチボタン

    nice! 2
  • 小さい方のカリン 葉刈り&切り戻し

    カリンです。 これも葉を落とし・・・ 軽く切り戻しました。   ↓盆栽ポチボタンはこの下です

    nice! 2
  • 繁り過ぎのカリンの葉刈り&葉切り

    この春に植え替えたカリンですが・・・ 新葉が繁り過ぎです。 これじゃあ、散水もかからないので・・・ 葉刈りと葉切りをしておきました。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

    nice! 2
  • カリンの食い込んだ針金を外す

    もうかなり昔に枝を解したカリンです。 針金をかけたまま放置していたので、針金の食い込みが実立ちましたので・・・ 枝枯れも覚悟で外しました。 そういえば、徒長させないためか、ちっとも太りは得られませんね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • 針金をかけて走らせていたミヤコカリンを切り戻す

    先日、元葉を刈ってから針金をかけて、そのままにしていたカリンです。 これは実の小さいミヤコカリンの実生ものです。 枝の充実をと思っていましたが、特に大した変化もなく・・・ 追い込みました。 そこに、ちょっとだけ針金を追加して、今回はここまで。 一芽から作ってきましたが、少しはカタチになって来たよう... 続きをみる

    nice! 3
  • ケヤキのついでにカリンも曲げる

    さすがに、ケヤキだかなんだか判らないものだけじゃ忍びないので、この・・・ カリンも・・・ よく見えるようにして・・・ 針金をかけて・・・ 曲げておきました。 普通なら、ここで切り戻ししたりするんですが、今回は青軸も充実させてみようかと、このまま走らせてみます。 特に深く考えてのことではありませんけ... 続きをみる

    nice! 1
  • 早くもカリンが動く&一皮むける

    ここ数日は寒さも緩みましたが、ついにこのカリンが動き始めました。 このとおり。 それと・・・ まあ、これは関係ないんですが、さらに一皮むけました。 ちなみに、これは剥いちゃイケマセン。 剥くと細くなっちゃうんで。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 実生カリンに針金をかけて追い込む

    ひと芽から作っている実生のカリンです。 追い込んで吹かし直しをしたところです。 ちょうど、針金もかけ頃なのでかけました。 さらに・・・ 切り戻して完了です。 いつかはナントカなってくれると信じて。    ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • カリンを追い込む

    ミヤコカリンという、小実のカリンの実生樹になります。 叩いて走らせ、叩いて走らせ作っていますが、今回もまずは針金を・・・ 外し・・・ 追い込みました。 これから吹く芽次第で、今後の展開が決まるはずです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • カリンを叩く

    ミヤコカリンの実生ものです。 この春に出た芽で使えるのは、この一芽だけだったので、それを曲げて走らせていました。 それを今日叩きました。 上から見るとこうなってます。 ここには葉があったんで、芽を持つと思いますけど、そこ以外にどこから吹くんでしょう?  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 3
  • 今年、実生したカリン2態

    今年、何本か実生したうちの一本です。 やっと作が乗ってきました。 当面はこのまま走らせます。 また・・・ 園芸用のトレーに蒔いたものも・・・ 似たような曲になってしまいましたが、そこそこ太ってきました。 さらに1年で見違えてくれることを期待します。  ↓ポチボタン

    nice! 5
  • ビール祭の戦利品

    これはビール祭の戦利品のカリンです。 埼玉の辺境からやってきた樹海育ちの樹です。 これもこのままじゃつまらないので・・・ ちょいと針金をかけ・・・ こんな感じで使おうかというイメージです。 なんでもありですけどね。  ↓ポチボタン

    nice! 3
  • 叩いたカリンはやむを得ず一芽から作る

    春先に叩いたカリンです。 上手いところからの芽吹きはなくて、仕方なく今見える芽を伸ばして曲げています。 もう、クセはついただろうと針金は外しました。 この一芽作りで、なんとか形にしなくちゃなりません。  ↓ポチボタン

    nice! 2
  • 例の実生カリン

    ミヤコカリンの実生ものです。 吹いたには吹きましたが、この「真っ直ぐ」がなんとも・・・ そこで、こんなことをしてみましたが・・・ 大差ないか。  ↓ポチボタン

    nice! 1
  • 一本だけのカリン

    これしか持っていないカリンです。 ある程度までくると、そこからはほとんど進捗しなくなりました。 葉刈りはもう少し先に。  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 2