盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

2021年5月のブログ記事

  • カマツカ03番の葉刈り整枝

    カマツカ03番です。 春に追い込んでから、こんな感じに吹いてきたので・・・ 葉刈りして、針金を掛けました。 ちょっと苦しいところですが、今の芽で出来ることをしています。 上手くいかなければ、やり直しもありです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • ちょっと手に入れてみた接ぎもの獅子頭素材

    葉を見れば判りますが・・・ 獅子頭です。 と云っても・・・ 元部で、台木の山モミジに接いであるもの。 ただ、使いたいのは、低い位置での別れた枝なので、上は落として・・・ ちょっと引っ張り・・・ 針金もかけておきました。 まだ、構想と呼べるものはないので、もう少しコイツの出方を見守ることになりそうで... 続きをみる

    nice! 3
  • 名札はないけどニオイカエデ01番 輪郭で切り戻し

    判りにくいでしょうけど、花が咲いているニオイカエデ01番です。 いつも名札がどこかにいっちゃうんですよねえ。 これは輪郭で切り戻しただけです。 もう少し樹勢があれば葉刈りしたいところなんですけど。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 深山海棠(たぶん)を切り戻す

    実を見たことがないので、恐らくということですが、たぶん深山海棠です。 懸崖ですね。 良く見えるようにしました。 どこまで切り戻すのか難しいところですが、とりあえずこのくらいまで。 これも、今年の花を見ることができなかったですねえ。 秋には一才性のズミを接いでしまうかもしれませんね。   ↓盆栽ポチ... 続きをみる

    nice! 2
  • 大暴れ中のニオイカエデ09番

    放っておき過ぎの・・・ ニオイカエデ09番です。 掃除して切り戻し・・・ 葉刈りして、針金を追加しました。 もうちょいなんですけどねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 今度のチリメンカズラ17番は雑にバリカン刈り

    チリメンカズラの17番です。 さすがに面倒だったので・・・ 一気にバリカンかけしちゃいました。 毎度毎度のことでやんす。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • チリメンカズラ09番の丁寧な葉刈り

    毎度毎度、特に変り映えはしないんですが、これもお勤めですので・・・ こんなチリメンカズラ09番の茂った葉も・・・ 丁寧に葉刈りしました。 で、残った葉っぱは・・・ ザックリとピンセットで取ります。 こんな感じに。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • これまた、伸ばしていた割に花が来なかった紫式部

    昨年でしたか、徳南園で貰ってきた紫式部です。 待てども花も咲かずにいたので、針金を追加して・・・ 切り戻し・・・ そこから葉刈りしました。 順序が逆ですが、花が咲かないならどうでもい~や。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART6

    さて、昨日のPART5では、この3回目の「芯」が、どうも違うというところまででした。 ちょっと絵を描きましたが、このように右流れに作っているので、右に重心がこないと安定しないんです。 ということで、それを目指して4回目の「芯」作りにかかりました。 ちょっと葉っぱで見にくいですが、「芯」はこのように... 続きをみる

    nice! 3
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART5

    PART4では、この3回目の「芯」を立てて曲を入れるまででした。 それをまた伸ばしていき・・・ もういいだろうと・・・ ここまで切り戻しました。 すると、その秋にはまたもやこんな状態に。 どうもこれは芳しくありません。 そもそも「芯」の位置が気に食わないんです。 PART6(FINAL)につづく ... 続きをみる

    nice! 1
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART4

    昨日のPART3では、新たな「芯」を整えたところまででした。 そのひと月後には、その走らせた「芯」をこの位置で切り戻しています。 秋になりましたが、ここでの進捗ははかばかしくありませんでした。 低い位置の芽がないので、折角入れた緩い曲がまったく活きてきません。 なので、さらに追い込んでいます。 年... 続きをみる

    nice! 1
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART3

    昨日のPART2では、最初に「芯」にしようとして太らせたもののコケ順がなく、仕方なくやり直しをしようとしているここまででした。 その際、植え替えもやっていました。 耀山の白釉楕円鉢ですね。 ひと月が経ち、その元芽を伸ばしつつ曲げて、次なる「芯」を作ろうということです。 さらにその翌月には、その「芯... 続きをみる

    nice! 3
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART2

    PART1では、ヘンなケヤキのヘンな枝を、すべて切り戻したここまででした。 その後・・・ 翌月にはプチプチと吹いてきたのを確認して・・・ 切残しを浚ってデコボコをなくしています。 さらにその翌月です。 枝には針金をかけ、芯を作ろうとしている様子が確認できます。 秋までには、その芯だけを伸ばしたまま... 続きをみる

    nice! 2
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART1

    模様木に作っているケヤキです。 ふと、ここまでの経緯について丁寧に振り返ってみる気になりました。 そこで、ここから数回に分けて発端から現在までを追っていきたいと思います。 始まりは、8年前に遡ります。 やじま園の棚場にあったこれを見て、「コリャなんだ?」と思いました。 聞いてみると、ケヤキだと云い... 続きをみる

    nice! 2
  • 梅もどき48番の葉刈り整枝

    これじゃあなんだか判りませんが・・・ 梅もどきの48番です。 以前に強く追い込んであったものです。 作業上の必要から、掃除して葉刈りしました。 まだ新梢が柔らかいので、0.5ミリの針金で誘導しています。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 石付き楓ぼ08番 コレも毟って葉を透かす

    唯一の石付き楓の・・・ 08番です。 葉っぱはチャチャっと手で毟り取り・・・ 切り戻す。 やることはいつも同じです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • たまには黒松48番

    黒松の・・・ 48番です。 芽の力が強いとまでは云えない感じですが、バランスは良いようです。 短葉にして、こんな感じになればイケルはずです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 山モミジの森から一本を取り出して・・・

    この山モミジのの森の中から・・・ こんなのを取り出しました。 まだ名前なんかないヤツですが・・・ もう走らせる必要もなかろうと・・・ 追い込みました。 こうして、上部を作ってしまい、下は取り木でもするんでしょうかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 梅もどき40番もやり直す

    これは、かなり苦心して作ってきた・・・ 梅もどきの40番です。 今回も・・・ 一度、ガツンと追い込みました。 上手いところから吹けば可能性はありますが、そうなるかどうかはコイツ次第です。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • ズミの受粉に使った海棠と姫リンゴの実を落とす

    昨年、小雅良で貰ってきた、ズミの受粉用の深山海棠です。 今年のミッションを終えて、コイツ自身も結実していたので・・・ ほとんど落としました。 さらに・・・ 深山海棠だけじゃ心もとないので、やはり小雅良で今年貰ってきた姫リンゴも・・・ いっぱい結実してしまったので・・・ 2個だけ残して落としました。... 続きをみる

    nice! 3
  • 11年目に入った実生山モミジ2010-04 葉を透かす

    棚下の隅っこにあるのを見つけた、ボーボーの山モミジの・・・ 2010-04です。 2010年実生の04番ということですね。 だから11年目ということになるんです。 で、凄いことになっていた葉を刈り透かしました。 光と風と水を通すことが狙いです。 フトコロはこんな様子です。 そこそこ時間がかかりまし... 続きをみる

    nice! 3
  • すっかり忘れていた楓の葉刈り

    棚下あたりに置いてあった楓です。 最初は「これなんだろう?」と思いました。 でも、葉刈りして思い出しましたよ。 どうしようもないヤツを、根接ぎなどして植え付け角度を変えたんですね。 接いだ枝以外は、一旦は追い込みます。 後は、枝を作りつつ、接いだ根の充実がカギでしょうね。   ↓盆栽ポチボタンはこ... 続きをみる

    nice! 2
  • ニオイカエデ?番の葉刈り整枝

    たぶん、ちゃんと番号があるんじゃないかと思われるニオイカエデです。 かなり調子を落としていましたが、少し調子が出たみたいなので・・・ 針金がかけやすいように葉刈りして・・・ 針金をかけ・・・ ちょっと捻っておきました。 ここで追い込んでしまってもいいんですが、もう少し枝の充実を図ってからにします。... 続きをみる

    nice! 6
  • クチナシ 葉刈り3態 13 10 05

    番号は前後しますが、細葉のクチナシキヨホマレの・・・ 13番です。 まず、一本目の葉刈りです。 さらに・・・ 札が見えませんが10番のクチナシも・・・ 葉刈りしました。 最後に・・・ この05番もやって・・・ 完了です。 コイツはちょっと元気そうではありませんね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • かなりヤバかった梅もどき51番の現状

    2017年に挿し木した梅もどきですが・・・ 昨年の4月に植え替えしようとすると、かなりドブ臭くなっていました。 その根の大部分を捌き・・・ こんな角度で鉢に植え・・・ アタッキン風呂にドボンしておきました。 それから1年が経ち・・・ これが現在の姿です。 51番と名乗っています。 今年はこのまま追... 続きをみる

    nice! 2
  • 挿し木真柏17番

    葉色も良い感じの・・・ 真柏17番です。 挿し木仕立てのもの。 この丸の部分は後方ですが、太りを得るために伸ばしています。 フトコロには、今年広げたシャリが見えます。 今回は、その確認と掃除だけでした。 もう一年くらいは太りに費やすと思います。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • やたらといっぱいの花が咲いたマユミ

    どれだけが結実するかわかりませんが、やたらと花の咲いたマユミです。 つなんない樹ですが、これだけ生れば大したものです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • 徳南園ものの紫式部の手入れ

    昨年、徳南園で貰ってきた紫式部です。 枝枯れがあることは聞いていましたが・・・ 赤丸の枝は枯れていますが、矢印の枝に切り替え出来るし・・・ コッチの枝も枯れていますが・・・ その元芽に更新できるので、実害はありません。 そこで、今回は切り戻しと針金の追加をしています。 今のところ、蕾は気配もありま... 続きをみる

    nice! 2
  • 花は来たけど、やっぱり追い込むカマツカ03番

    カマツカの03番です。 徒長枝の先に蕾はありますが・・・ こんなところに実を付けても意味はなし。 そこで、やっぱり追い込むことにしました。 カマツカは、追い込むとよく吹くようなので、どこから来るかちょっと楽しみではあります。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • 風前の灯

    ローヤ柿の04番です。 今年は6個の実を着けた・・・気がしていたんですが・・・ ラスト2のこれも・・・ 取れていて・・・ この最後の一つが残るのみ。 これが落ちたらもう今年は絶望です。 それにしても、なんでなんでしょうねえ。    ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 素材のチリメンカズラ11番のバリカン&葉刈り

    これも中途半端に暴れている・・・ まだまだ素材状態のチリメンカズラ11番です。 細かい作業じゃ追いつかないので、例によってバリカンがけしました。 今回はさらに・・・ 葉刈りも。 10年後にはナントカと思っていますが・・・   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 梅もどき31番の手入れ

    梅もどき31番です。 良い調子で伸びています。 満遍なくとはいきませんが、蕾もチラホラ見えます。 水と空気のために、切り戻しと葉透かしをしました。 半分以下にはしたんですが、それでもまだまだですかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • チビのローヤ柿ジョニーjrの切り戻しと葉透かし

    かなりコンパクトにできたローヤ柿の・・・ ジョニーjrです。 折角コンパクトにできたので、大きくしないために・・・ 追い込んでから透かしました。 実は諦めているので気になりませんから。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1