盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

ケヤキのブログ記事

ケヤキ(ムラゴンブログ全体)
  • 入手したてのケヤキ04番に針金を掛ける

    別けあって手に入れたケヤキです。 名前は04番としました。 葉が開く前なので、今がラストチャンスとばかり・・・ 「正面棒」を立てて、針金で整枝してみました。 もう少し枝を解せば、イケナイことはない樹だと思ったんですね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 野生のケヤキに針金を追加する

    棚場脇の生垣近くから勝手に生えてきたケヤキを曲げて癒着させたボディを得たヤツです。 だから、この名を付けています。 今回は、低く伸びた枝に・・・ 針金を追加しました。 これももうボディは必要以上にデカくする必要はありません。 今ある枝を追い込んで、枝を増やしていくところです。   ↓下の「盆栽」ボ... 続きをみる

    nice! 1
  • 普通に作っているケヤキ02番の植え替え

    オーソドックスな箒作りをしているケヤキの・・・ 02番です。 前回の植え替えがいつだったか判らなかったので、抜いて根を捌き・・・ 今度はスリット鉢に植えました。 まあ、それだけのことでした。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 3
  • 野生のケヤキの増し締め

    生垣近くの庭から生えてきたケヤキです。 だから、「野生ケヤキ」と名付けて作っています。 今回は、「増し締め」しただけです。 動き始めたら、さらに締めようと思っています。 それと・・・ できれば、これらの低い芽も使うことにしました。 低く構えたケヤキにしたいからですね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポ... 続きをみる

  • これも、あまり変化のないケヤキ02番

    ケヤキの・・・ 02番です。 もう何年も・・・ 姿を変えていない樹です。 一応、箒づくりというタイプです。 こんな箒作りのケヤキが好きで盆栽を始めたようなものでしたが、最近はめっきりと興味を失い、模様木作りとかに熱心になりました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • ケヤキ03番

    ケヤキの・・・ 03番です。 立ち上がりの座が珍しいケヤキです。 後ろから枝を回して・・・ ここに接いでいます。 当初は、ここを芯に作るつもりで接いだのですが、よくよく考えると、それは無理筋です。 ちょっと追い込みましたが、ここから・・・ こんなのでお茶を濁そうかというのが、今のプランです。   ... 続きをみる

  • 切り戻しておいた野生ケヤキをまた切り戻す

    庭から勝手に生えてきたケヤキです。 だから勝手に生えてきたということで「野生ケヤキ」と呼んでいます。 今年、ず~っと伸ばしてあった角を、先日落としてから、またニョキっと伸びて来たので・・・ 再度切り戻しました。 できれば、もう一箇所くらい吹いて欲しいということです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチ... 続きをみる

    nice! 1
  • 今シーズンはゆっくりくつろいだ野生のケヤキを追い込む

    我が家の生垣の近くに、勝手に生えてきたケヤキを曲げて走らせて作っています。 だから、仮称「野生ケヤキ」としているんです。 今年の夏は音無しの構えでしたが、涼しくなったからでしょうね、やぶ蚊と一緒に動き始めました。 動くのであればと・・・ 追い込みました。 こんな、どうでもいいような樹は、案外良くな... 続きをみる

    nice! 2
  • その後の野生のケヤキと「やじま園」での出来事

    以前は、たびたびアップしていたこの・・・ 「野生のケヤキ」です。 庭に生えたケヤキを曲げて走らせて作っています。 この夏は、ほとんど動きを見せずに、のんびりした状態を維持していますが、傷を巻くくらいはやっているようです。 後はどのタイミングで追い込むかということですが、年越しをせずに、ここで動かし... 続きをみる

    nice! 1
  • また、ケヤキの02番の整髪

    ケヤキの02番です。 それ程の大暴れという訳ではありませんが・・・ それでも、モサモサなので・・・ 毟れるだけ、葉を毟り取りました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 芯を回し接ぎ中のケヤキ03番と昭和41年の自宅風景

    これは、ケヤキの・・・ 03番です。 鉢ごとトレーに直置きしていたら、根が走って、こんな根張りになってしまいました。 話は変わりますが・・・ その03番を葉刈りしました。 この樹は芯が欲しくて、矢印のように回して接いでいるところです。 まずは、この芯の活着が最優先となります。 ところで、あるところ... 続きをみる

  • 模様木ケヤキ01番も動き始める

    模様木に作っているケヤキの・・・ 01番ですが、やっと・・・ 動き始めました。 ただそれだけですが、そんなことが日々の喜びなんですね。   ↓盆栽ポチボタン

    nice! 2
  • 庭の生垣のあたりに生えてきた野生のケヤキの現況

    庭のカナメの生垣のあたりからニョキっと生えてきたケヤキを曲げて走らせてあったものを掘り出しました。 それを・・・ このような状態にして・・・ 駄鉢に植えておきました。 それから1か月ちょっと過ぎましたが・・・ 現在はこんな感じになりました。 どのように芯を立てるか悩みながら試行錯誤しています。  ... 続きをみる

    nice! 2
  • 生垣近くに勝手に生えたケヤキの近況

    これは生垣の近くに勝手に生えたケヤキを曲げておいたものです。 来春には掘り出して正体を確認するつもりです。   ↓盆栽ポチボタン

  • 大きな変化を遂げたケヤキ03番 ここから難しい

    ケヤキの・・・ 03番です。 裸にすると・・・ こんな樹です。 一昨年くらいまでは・・・ こんなものだったんですが・・・ 昨年中にバカ太りして、今年の頭にはこんな状態になっていました。 その後、鉢上げして作ろうとしていましたが、良いところから吹かなかったので・・・ この矢印の枝は回し接ぎしているん... 続きをみる

  • 庭に生えたケヤキ 切り残しの片付け

    庭に生えたケヤキに曲を入れて走らせていたものですが・・・ 太くなり過ぎても傷が巻きにくくなるので、先日途中で落としておきました。 切り残すのは、もちろん元芽を呼ぶためですが、目論みどおりに吹いてきました。 こうなると、残してある部分は不要になるので・・・ ギリギリまで削り込んでおきました。 まあ、... 続きをみる

  • あのショボく小さかったケヤキが立派に その2

    昨日の続きになります。 やっと、鉢から抜いたこのケヤキですが・・・ 小さな鉢中は、太根で充満しています。 ガリガリと削って、これが限界かなと思いましたが・・・ このぶっとい根だけは処理しておこうと・・・ 削り取りました。 一応、ここまでやって・・・ 今度は、3号鉢に植えました。 さて、ここから模様... 続きをみる

    nice! 3
  • あのショボく小さかったケヤキが立派に その1

    取り木&叩きで作った、ミニのケヤキです。 この芯は回し接ぎしたものです。 叩いたケヤキなので、芯はなかったんですね。 ところが、この芯はその後に逝ってしまいました。 そこで、もうやる気もなくなったので・・・ この発砲トレー?号機に、鉢ごと置いておいたんです。 すると、やたらと元気に伸びてしまいまし... 続きをみる

    nice! 1
  • 庭に生えたケヤキ 折角だから模様木を目指す

    庭の生垣のカナメの近くから勝手に生えてきた・・・ ケヤキです。 気づいてから、すぐに針金をかけて曲を入れておきました。 すぐにやるかどうかは判りませんが、追い込みはこんな具合ですかね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • これしかない「普通の」ケヤキ

    盆栽を始めた頃は好きだったんですけど、今はあんまり興味のないケヤキ。 これも、どうにも・・・ 難しいもんです。 段々と、ゴツクもなってきましたしねえ。 箒作りっていうのもなんかねえ・・・   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 庭の片隅に生えてきたケヤキ

    生垣近くの地面から生えてきたケヤキに・・・ 針金を掛けて曲を入れてありました。 針金が食い込みかけたので外しておきました。 またぞろ、ヘンなケヤキを作るつもりだから。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART6

    さて、昨日のPART5では、この3回目の「芯」が、どうも違うというところまででした。 ちょっと絵を描きましたが、このように右流れに作っているので、右に重心がこないと安定しないんです。 ということで、それを目指して4回目の「芯」作りにかかりました。 ちょっと葉っぱで見にくいですが、「芯」はこのように... 続きをみる

    nice! 3
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART5

    PART4では、この3回目の「芯」を立てて曲を入れるまででした。 それをまた伸ばしていき・・・ もういいだろうと・・・ ここまで切り戻しました。 すると、その秋にはまたもやこんな状態に。 どうもこれは芳しくありません。 そもそも「芯」の位置が気に食わないんです。 PART6(FINAL)につづく ... 続きをみる

    nice! 1
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART4

    昨日のPART3では、新たな「芯」を整えたところまででした。 そのひと月後には、その走らせた「芯」をこの位置で切り戻しています。 秋になりましたが、ここでの進捗ははかばかしくありませんでした。 低い位置の芽がないので、折角入れた緩い曲がまったく活きてきません。 なので、さらに追い込んでいます。 年... 続きをみる

    nice! 1
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART3

    昨日のPART2では、最初に「芯」にしようとして太らせたもののコケ順がなく、仕方なくやり直しをしようとしているここまででした。 その際、植え替えもやっていました。 耀山の白釉楕円鉢ですね。 ひと月が経ち、その元芽を伸ばしつつ曲げて、次なる「芯」を作ろうということです。 さらにその翌月には、その「芯... 続きをみる

    nice! 3
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART2

    PART1では、ヘンなケヤキのヘンな枝を、すべて切り戻したここまででした。 その後・・・ 翌月にはプチプチと吹いてきたのを確認して・・・ 切残しを浚ってデコボコをなくしています。 さらにその翌月です。 枝には針金をかけ、芯を作ろうとしている様子が確認できます。 秋までには、その芯だけを伸ばしたまま... 続きをみる

    nice! 2
  • 模様木ケヤキのクロニクル PART1

    模様木に作っているケヤキです。 ふと、ここまでの経緯について丁寧に振り返ってみる気になりました。 そこで、ここから数回に分けて発端から現在までを追っていきたいと思います。 始まりは、8年前に遡ります。 やじま園の棚場にあったこれを見て、「コリャなんだ?」と思いました。 聞いてみると、ケヤキだと云い... 続きをみる

    nice! 2
  • 庭から生えたケヤキらしきものも曲げる

    庭に生えてきた・・・ コレですが、なんかケヤキっぽい感じがしたので・・・ 捻っておきました。 ケヤキだからって、真っすぐ伸びられると思ったら大間違いです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 模様木ケヤキに肥やしをくれる

    模様木に作っているケヤキです。 肥やしはテキトーなんですが、これにはプロミックイチゴ味をくれてやりました。 舐めたことないから、味わかんないんですけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • ケヤキを植え替えようとしたら、ちょっとドブ臭い

    唯一の普通のケヤキです。 普通じゃないケヤキは別にありますが。 植え替えしようと思って鉢から抜くと、黒い根が見えました。 もちろん、この部分はドブ臭いんです。 なるべく黒くなった根は取り除き・・・ アタッキンの湯に浸かってもらい・・・ 再度、3号の駄鉢に入れました。 植え替えしていると、時々こんな... 続きをみる

    nice! 3
  • たまにやるケヤキの手入れ

    ウッカリしていると、こんな状態になるケヤキです。 切り戻ししてから、葉を毟るくらいですが、必要なのでやっておきます。  ↓ポチボタン

    nice! 1
  • 盆栽屋.COM風に云うと、超ミニのケヤキ

    「取り木&叩き」で作っていたら、芯がないので、それは回して接いで作っているケヤキです。 盆栽屋.COM風に云うところの「超ミニ」ですね。 ただ・・・ 裏から回して接いだ芯の間延びが目立ちます。 そこで・・・ ここまで追い込みました。 自信はないけど、いつの日か出来ることを期待して。  ↓ 盆栽屋ポ... 続きをみる

  • たぶん、今年最後のケヤキの切り込み

    唯一の「普通」のケヤキです。 さすがに、もう今年はこれでおしまいでしょうねえ。 そうそう、バイオを除けなきゃ。 ↓ぽっち

    nice! 2