盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

2021年4月のブログ記事

  • チリメンカズラ08番 結局いつものバリカンに

    チリメンカズラの・・・ 08番です。 最初は一芽一芽切り戻していたんですが、やっぱり途中で面倒になり・・・ また、バリカンにしちゃいました。 億劫がりなんですね。    ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 長寿梅09番 輪郭だけじゃなく葉刈りも

    新芽が伸びてきた長寿梅09番ですが・・・ 伸びた新芽は切り戻し・・・ ちょっとトヤっぽい雰囲気もあったので葉刈りもしてしまいました。 芯は太らせたいので、葉刈りしなきゃ良かったかもしれませんね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 2個落ちる

    6個の実が生ったこのローヤ柿。 気が付けば・・・ 2個落ちていました。 ここの2個でした。 残りの4個は粘ってほしい・・・   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 長寿梅17番を整える

    長寿梅の・・・ 17番です。 元気そうですが、このままという訳にはいきませんので・・・ チャチャっと・・・ 整えました。 順次、他のも手をつけないといけませんね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 鉢ごと地植えしたキンズと勝手に生えてきたスダチ

    この左のヤツは、鉢ごと地植えしたキンズです。 当然、冬も屋外で生きてきました。 まず、葉刈りして・・・ バイオとプロミックを周囲に配置しました。 最後に散水しておきました。 さて、これで太ってくれるんでしょうかねえ。 それと・・・ この「食用」のスダチの元に、なんか生えてきました。 よく見ると、こ... 続きをみる

    nice! 3
  • 山モミジ31番 苔を取り針金をかける

    山モミジの31番です。 ビロードのような苔に埋もれてしまっています。 まず、そこからレスキューして・・・ チョチョイと針金をかけて・・・ 軽く・・・ 捻っておきました。 気づいたときにやっておくべき作業でした。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 小さい真柏13番のトヤ掃除

    小さい真柏の13番です。 個体差もあるのでしょうが、この樹にはやたらトヤと思わしき黄ばんだ 葉が出てきました。 そうでない葉も、色合いは悪いですけどね。 ということで、全面的にトヤ掃除をやりました。 これで収まってくれればいいんですけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • やはり、実生2年で蕾沢山のカマツカ

    プランターで一昨年に実生したカマツカです。 やっぱり、間違いなく蕾がたっぷりと出来ました。 凄い性質です。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 伸びた新芽だけ摘んだ楓の16番

    作業前の写真は撮り忘れましたが、伸びた新芽だけ摘んだ楓の・・・ 16番です。 5月中旬になったら葉刈りでもしましょうか。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 今年は海棠に加え姫リンゴも用意してチュッチュしたズミ

    先週から受粉に勤しんだズミです。 良くわからないんですが、ちゃんと受粉できたんでしょうかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 5
  • またもや残念な話

    長年作ってきた・・・ ジョニ青こと・・・ ローヤ柿の06番です。 今年は花が咲いて・・・ ヤッター!とか思ったら・・・ これオス花ですよね。 花にガクがないことに、今朝やっと気づきました。 念のために花弁をめくってみましたが、間違いなくオス花でした。 手に入れた時には、確か「長太郎」とかいう名札が... 続きをみる

    nice! 3
  • 発泡トレー初号機に挿し木したニオイカエデ 履歴付

    昨年の早春に、この発泡トレー初号機から生えたニオイカエデを・・・ 鉢に上げました。 その後に出た芽を伸ばして・・・ 昨年の秋にはこんな状態にできました。 それを・・・ 3月18日に叩いて・・・ 一か月ほどして芽が動いたので・・・ ちょっと模様を入れておきました。 今後の芽の動きで、まだ変化しそうで... 続きをみる

    nice! 2
  • やっと紫式部が動く 枝枯れも元芽でリカバリ

    4月も半ばになって、やっと紫式部が・・・ 動き始めました。 これ(紫式部)に手を出したのは10年以上ぶり。 なんか難しかった記憶しかありません。 枝枯れもあると、徳南園のムラッちには聞いていましたが・・・ 確かに、この枝は枯れていますが、枝元に芽があり・・・ この枯れた枝元にも芽があります。 これ... 続きをみる

    nice! 3
  • 発泡トレー2号機の山モミジ3兄弟のその後

    この発泡トレー2号機で、2016年に実生した山モミジの残り3本を、この春に鉢上げしました。 それの近況です。 まずは左端のヤツ。 一応、こんなところから芽を出し始めました。 次に・・・ 真ん中のヤツです。 鉢上げと同時に、根接ぎを2カ所に仕掛けました。 芽も出ていますが、間延びしているので、コレを... 続きをみる

    nice! 2
  • 取り木仕立てのガマズミを整える

    取り木して作ってきたガマズミです。 結構、太る体質で、随分とマッチョになってきました。 今回は輪郭だけ整えてました。 そのうちに出番がやってくればいいんですけど。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 長寿梅19番への針金追加

    座のある・・・というか、座だけのような長寿梅・・・ 19番です。 植え替えて、追い込んでからの芽が伸びてきたので・・・ 先日につづき、針金を追加しました。 これも結局は株立ち状になっちゃうんでしょうかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • 根のこんがらがったクチナシの05番を植え替える

    クチナシの05番です。 根がとぐろを巻きながらこんがらがっていました。 ちょうどいいやと・・・ 植え替えてしまいました。 角度の微調整と、右の枝をチョイ下げで。 葉刈りは来月ですかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • 改作して作ってきたローヤ柿04番 やっと花六つ

    大きなローヤを叩いてから、大胆に角度を変えて作ってきた・・・ ローヤ柿の04番です。 昨年、やっと花が1個だけ来たんですが、結実することなく消えてなくなりました。 で、今年は・・・ こことか・・・ こことか・・・ こことかに・・・ 合計6個の花が咲きました。 これも、すでに茶色の花弁も見えるんです... 続きをみる

    nice! 4
  • ちびクチナシの葉刈りとちょい針金かけ

    いつぞやのクチナシです。 秋雅展売店でしたか、仲間とこの兄弟たちを手に入れて、作り比べをしようかとかアレです。 その後、パッとしませんが、葉刈りして・・・ ちょっと針金をかけておきました。 なかなか難しい感じです。    ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • 一才性のズミを5か所に接いだアレのしくじりについて

    調子に乗って、深山海棠の台木に、一才性のズミを同時に5か所接いだ結果、活着したのは結局この矢印の一箇所だけでした。(中央の花は以前に接いだものです) こことか・・・ こことか・・・ こことかも、枝接ぎにしくじってしまいました。 まあ、下手だからという結論で問題ないんですが、つらつら思うに、チャック... 続きをみる

    nice! 3
  • ケヤキのついでにカリンも曲げる

    さすがに、ケヤキだかなんだか判らないものだけじゃ忍びないので、この・・・ カリンも・・・ よく見えるようにして・・・ 針金をかけて・・・ 曲げておきました。 普通なら、ここで切り戻ししたりするんですが、今回は青軸も充実させてみようかと、このまま走らせてみます。 特に深く考えてのことではありませんけ... 続きをみる

    nice! 1
  • 庭から生えたケヤキらしきものも曲げる

    庭に生えてきた・・・ コレですが、なんかケヤキっぽい感じがしたので・・・ 捻っておきました。 ケヤキだからって、真っすぐ伸びられると思ったら大間違いです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • やっとチリメンカズラも動き始める

    ずっと動きのなかったチリメンカズラですが・・・ 先っぽから新芽が開き始めました。 これで、紫式部以外は忙しくなりそうです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 坂戸産のクチナシの葉刈り

    これまた、坂戸からやって来たクチナシです。 コレは葉色がイマイチですが・・・ 全葉刈りしておきました。 芯を充実させようとしているんですが、もうちょいですねえ。 これは蛇足ですが、坂戸はコレで町おこし中らしいです。 さすが、大自然豊かです。    ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • 伸びきったカマツカを整髪する

    この時期、棚場はこんなのばっかりですが、カマツカです。 まずは、一度整えます。 問題は、大量にある山モミジと楓なんですけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • コッチの実生カマツカは先っぽの方だけ蕾らしきものが

    これも・・・ 一昨年に実生したカマツカを地植えし直したものです。 ただ、他と違い、太りが足りないので、今年も走らせたままのつもりです。 で、これにも・・・ 先っぽの方だけですが、蕾らしきものが見えるんです。 実生2年で花を咲かすなんてものかなりの早熟だと思うんですよねえ。    ↓盆栽ポチボタンは... 続きをみる

    nice! 1
  • 黒松?番 やっと本鉢に上げる

    もう何年作って来たんでしょうねえ。 10年くらいは経ったハズなんですが、やっと使えそうな感じになってきました。 今回はてっちゃんのアドバイスもあって、本鉢に植え替えることにしました。 前回の植え替えはいつだったかわかりませんが、根も動き始めていて、特に調子が悪くはなさそうです。 目立つ太根はありま... 続きをみる

    nice! 2
  • 新芽の伸びた舞姫05番を切り戻す

    舞姫の05番です。 新芽が伸び出すと手が付けられません。 こうなると邪魔なだけなので・・・ 接ぎに回した枝の途中の芽を落とし、それ以外は切り戻しています。 赤い矢印の枝は以前に接いで活着しているもので、青い矢印は現在貫通で接いでいる最中のものです。 アップにするとこんな感じです。 ここはもっと充実... 続きをみる

    nice! 2
  • 今年は蕾がなかった秋グミの葉切り

    残念ながら、今年は蕾が見えません。 昨年、コンパクトにするために強く追い込んだ結果でしょうかねえ。 そこで・・・ 出番がないなら、遠慮なく追い込んで・・・ 葉切りしちゃいました。 来年に期待です。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 3
  • 痛くない杜松を緩める

    痛くないハイネズ系の杜松です。 ちょっと面倒な形をしていますが、今のままでは時間がかかりそうなので・・・ スポッと抜いて・・・ 3号深鉢に天城砂を入れて・・・ そのまま収めました。 根捌きしていないので、肥やし(I B ワンス)もたっぷりと配置しました。 これからは水だけふんだんに与えて、肥やしは... 続きをみる

    nice! 3
  • どうでもいいようなマユミに針金をかける

    荒皮性のマユミを挿し木したものです。 番号がないのは、つまりど~でもいいヤツだからです。 なんでかというと、芽が変なところから出て、使い物にならなかったからなんですが・・・ じゃあ、なんで針金をかけたかというと、いろいろとやっていたら、下向きの枝が出たので、これで無理くりになんとかしてみるかと思っ... 続きをみる

    nice! 1
  • 棚下のリンゴ類 受粉のために寄せ集め

    受粉のために、棚下にまとめてある深山海棠&姫リンゴ&ズミです。 まあ、キレイと云えばキレイかもしれませんが、全然興味はありません。 それに・・・ これが深山海棠で・・・ これは姫リンゴで・・・ これがズミですが、ちっとも区別がつきません。 そりゃあ、若干の大きさの違いくらいはありますけどね。 いず... 続きをみる

    nice! 4
  • 黒松46番(くまくろ)と50番

    冬中、肥やしを置く以外、なにも手出しせずにいたので・・・ すごい苔に覆われた・・・ 黒松46番の「くまくろ」です。 取り敢えず、掃除だけしておきました。 それと、先日、犠牲枝を抜いた・・・ 黒松50番は、思った以上に元気で・・・ ローソク芽が、ビューンと伸びてきました。 もう少ししたら、途中で手折... 続きをみる

    nice! 3