盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

2023年7月のブログ記事

  • ニオイカエデ11番 久々に切り戻し葉刈りする

    しばらくは、好きにさせておこうということで、ちょっと放置していたニオイカエデの・・・ 11番です。 もういいだろうと、切り戻してから・・・ 葉刈りしました。 こうなってしまうと、これ以上アバンギャルドな姿は望めませんねえ。   ↓下の「盆栽」ボタンが・・・

    nice! 1
  • いつの間にか、美男カズラに花と実?が

    美男カズラの・・・ 4番です。 気づけば、花が開き・・・ 実?も見えます。 美男カズラたちは、ゴチャゴチャと置いてあるので、滅多に見ることがないので、全く気づきませんでした。 こんなものでも「実物」なので、実が生ればなんとなくうれしいものです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 2
  • 厄介な楓の52番の可能性について

    困った樹形の楓・・・ 52番です。 キレイにしてみて・・・ この「厄介な」樹を・・・ どうにか出来ないかと考えてみました。 まず、初期化してから・・・ まあ、テキトーに線を描いてみました。 こんな塊、それもちょっと歪(いびつ)な場合は、小さくマッチョな仕上げがいいんでないかい?   ↓下の「盆栽」... 続きをみる

    nice! 2
  • 発泡トレー2号機?の楓たち

    たぶんですが、これは発泡トレー2号機だろうと推定できます。 そこに、テキトーに実生の楓を曲げて入れてあるんです。 それが、今はどんな感じかと云うと・・・ こんな感じです。 今年は、一切の手を加えないので、このまま年を越してもらう予定です。 来春に鉢上げすることになると思いますが、あるいは取り木に掛... 続きをみる

  • 名もなきトレーに生きている樹など

    通常は、アウトドアに放置しているトレーです。 これも、テキトーに挿し木したり実生したりしています。 これは、左が一才性のズミの挿し木で、右は舞姫の挿し木です。 このあたりは、どうにも緩い曲の舞姫ですねえ。 どうにもなりにくいものです。 このあたりは梅もどきの挿し木です。 左の株立ち状のヤツはどうに... 続きをみる

  • ニオイカエデ18番を詰める

    しばらく放置していたニオイカエデの・・・ 18番です。 まず、良く見えるようにして・・・ このように詰めました。 ここからは普通に・・・ こんなイメージで。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチポチン

    nice! 1
  • また、ケヤキの02番の整髪

    ケヤキの02番です。 それ程の大暴れという訳ではありませんが・・・ それでも、モサモサなので・・・ 毟れるだけ、葉を毟り取りました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • あばれた杉を杉っぽく整える

    暴れ切った杉です。 杉は一本しかないので、名札とか必要ありません。 とか言いつつ・・・ 杉っぽく整えました。 これは、他にやりようもありませんね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • うずくまった黒松50番の芽切り

    蹲(うずくま)った樹形の黒松・・・ 50番です。 やっと、これも芽切り出来ることになり・・・ キッチリとやりました。 場合によっては、コチラで使うことも。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 今度は真柏10番を整える

    今度は、それほどではないけれど・・・ ツンツンしている真柏10番を・・・ 整えました。 たまにやらないと、すぐに乱れますねえ。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチン

    nice! 2
  • 緩んだ真柏09番を締める

    かなりユルユルになり果てた真柏の・・・ 09番です。 枝も抜きつつ、頭を潰して仕上げました。 ちょっと、違和感があるので、そのうちにやり直すことになると思われます。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチポチ

    nice! 1
  • 鉢上げしなかった石化ヒノキは曲入れする

    昨日は、スリット鉢に上げた石化ヒノキの針金外しでしたが・・・ 今回は鉢に上げなかった奴らの針金掛けになります。 こんなものは・・・ こうしたり・・・ テキトーに曲げました。 これで、石化ヒノキの曲入れはすべて出来たことになります。 曲のない樹が好きじゃないので、杉と箒作りのケヤキ以外は全部曲げます... 続きをみる

    nice! 1
  • 挿し木の石化ヒノキに掛けていた針金を外す

    これは、この春にポットに上げた挿し木ものの石化ヒノキたちです。 こんな感じで曲を入れてありましたが、食い込む前に・・・ 外しました。 掛けるのは好きだけど、外すのはチョー面倒くさい針金でござんす。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • ダメだろうとは思いつつ、真柏に回し接ぎ

    挿し木の真柏素材です。 まだ、名前なんてシャレたものは・・・ ありません。 もっとも、問題なのは名前じゃなくて、元芽あるいは低い芽がないことです。 そこで、戯れに回し接ぎでもしてみようかと、枝の葉を抜き・・・ 鱗状の皮も削ってから・・・ 「物は試し」と・・・ 2カ所に回し接ぎを仕掛けてみました。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • いくつか落果したけど・・・ローヤ柿17番

    華奢なローヤ柿の・・・ 17番です。 ここまで、いくつかの落果がありましたが・・・ まだ、これだけ頑張っています。 もうひと頑張りしてほしいものです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチポチ

    nice! 1
  • 取り木前に曲げる 一才性のズミ

    この2本(見えませんけど)のズミは以前に挿し木したものです。 とても花が咲きやすい、一才性という優れた性質を持っています。 それがかなり太くなり、もう親樹と云っていいくらいです。 いままでは、ココから接ぎ穂を調達していましたが、接ぐくらいなら、これで作った方が早いじゃんと思ったんです。 そこで・・... 続きをみる

  • 鉢に上げた挿し木のニオイカエデ2態

    挿し木していたニオイカエデ2本を叩いて鉢に上げたものです。 まだまだナニ者でもありませんが・・・ このまま走らせ続けて・・・ これはこんな感じで使い・・・ このスリット鉢の方は・・・ この伸ばした枝が・・・ 「ボディ」になるまではこのままです。 突然、弱ったり枯れたりもするニオイカエデですが、挿し... 続きをみる

    nice! 1
  • 楓24番 ちょっと葉を刈ってちょっと針金掛けるだけ

    楓の・・・ 24番です。 過去ログを調べましたが、特に歴史に残るような華麗な遍歴のない、ただの樹でした。 掃除して、ちょっと葉を刈り・・・ 徒長枝の切り戻しと、軽い針金掛けで終えました。 このまま、チンタラと作れば数年でどうにかなるハズです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタ

    nice! 1
  • 挿し木ベースのツルウメモドキ06番

    たぶん、挿し木ものだろうと思われるツルウメモドキの・・・ 06番です。 正直、こんなものはどうにもならないと思っていました。 でも、数年の時間をかけて、なんとなく方向が見えてきました。 今回は、葉刈りしてから、徒長させた芯を追い込みました。 上手く吹けば、なんとなく作れそうな気がしてきました。  ... 続きをみる

    nice! 1
  • 楓の60番 仮の芯を立て直す

    楓の・・・ 60番です。 こんな樹は、ここからの展開が難しいところです。 今、針金をかけて芯ぽく振る舞っている枝も・・・ 微妙な位置なので・・・ 代わりの芯候補として・・・ より重心の位置に近づけた枝に針金を掛けました。 なにかイメージが湧くまでは、このまま作る感じです。   ↓下の「盆栽」ボタン... 続きをみる

    nice! 1
  • 挿し木もののキンズ 3か月してやっと吹く

    もう年季が入り過ぎて、オンボロのプランターで挿し木していたキンズです。 掘り出したら、意外に使えそうな立ち上がりだったので・・・ こんな感じで植えておきました。 それから3か月近く経過して・・・ やっと、動きが出ました。 形成層と外皮から、ポツポツと吹いてきました。 こうなれば、まだまだ出てくるハ... 続きをみる

    nice! 1
  • 昨年、進久展で貰ってきたローヤ柿21番 さらに叩いた後

    昨年の進久展(秋元園芸のGWのお祭り)で貰ってきたローヤ柿です。 もちろん、こんな状態ではどうにもならないし、私のサイズでもないので・・・ 一旦、このくらいまで追い込み、コイツの出方を待ちました。 すると・・・ こんな感じで吹いてきたんですが、いろいろと検討した挙句・・・ この春に、さらに追い込ん... 続きをみる

    nice! 2
  • 難物、ピラカンの11番の葉刈りと整枝

    とてもクセの強いピラカンの・・・ 11番です。 取り敢えず、葉刈りしてから針金を掛けていきます。 やや捻りを入れておきましたが、手強い感じは否めません。 なんとなく、こんな感じでと思ってはいますが。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 今年何度目かのチリメンカズラ21番の手入れ

    小さいチリメンカズラの・・・ 21番です。 すぐに伸びるので・・・ こういったツルの一本一本を、元葉まで追い込みます。 続いて、有り余る葉を摘んで・・・ このくらいまで減らしました。 最近はバリカンはやっても、全葉刈りはあまりやりませんねえ。   ↓下の「盆栽」ボタンがぽちぼたん

    nice! 1
  • 挿し木ベースの荒皮性のマユミ09番をそれらしく

    もう、いつのことやら忘れましたが、挿し木であることは確かなマユミの・・・ 09番です。 挿し木するくらいですから、当然に荒皮性ではあります。 枝抜きしてから、もっともらしく模様を入れました。 まだ太みが足りないので迫力がありませんが、基本骨格はこのままで大丈夫です。 少しずつ太らせながら仕上げるだ... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年、取り木を掛けて外した山モミジ8本

    結局、山モミジについては、今年この8本を取り木しました。 そうそう、これは矢印の先の枝が回し接ぎしていたことを忘れて、植え替えた時に外してしまったヤツです。 でも、改めてこの角度で見れば、不要だったように見えます。 それと、これは舞姫ですが・・・ これは根が充実したら、上は落として「座」だけ使いま... 続きをみる

    nice! 1
  • クチナシの15番 チョイと枝を抜くだけ

    細葉のクチナシのキヨホマレ・・・ 15番です。 まあまあの葉色ではあります。 いろいろと検討していましたが、やはりコチラが正面だとして・・・ 邪魔な枝を抜き、トップジンMを塗りました。 細かい作業であります。  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 長寿梅05番の全葉刈り&チョイ針金

    今年は、少し動きの悪い長寿梅たち。 これはその・・・ 05番です。 なので、これについてはトヤ前に葉刈りしちゃいました。 さらにチョイと針金を追加しました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • チリメンカズラ23番の何度目かの手入れ

    何度かの手入れを経たチリメンカズラの・・・ 23番です。 で、また伸びた新梢を切り戻しました。 あくまで、少しずつ少しずつ仕上げていきます。  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 挿し木3年目の梅もどきたちの生育状況6月末

    挿し木3年目にして、このポットとかに上げた梅もどきたちです。 今回も中間報告というか、梅雨時期の生育状況といったところです。 と、取り敢えず10本ばかりの近況になります。 いずれにしろ、今年はこのままボディを作る段階ですので、追い込んで枝を引くのは来年のお話です。 本来は、傷の巻きにくい梅もどきで... 続きをみる

    nice! 1
  • 新入り双幹風イボタを整える

    最近、棚場に加わった双幹っぽい感じのイボタです。 ちょっと暴れた輪郭を・・・ 整えました。 まあ、そんだけのことでやんす。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチポチ

    nice! 1
  • チリメンカズラの22番 これも手入れを終えたあと

    チリメンカズラの・・・ 22番です。 これまた、手入れ後の姿です。 もうこれ以上、枝数葉数を増やす必要はありません。 ただただ、作を落とさないように維持することが肝心です。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • ローヤ柿09番に手を入れる

    ローヤ柿の・・・ 09番です。 こんなヤゴ芽なども気になり・・・ それらを抜いて、さらに針金を掛けたり、枝を抜いたりしてこのようにしました。 いずれはカタチに出来ると思いますが、花が来るかどうかが重要ですね。  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 取り木の残り

    今年の山モミジを取り木した中で、唯一台木が生き残ったコレ。 元々、こんなものを使うことを想定していませんでしたが・・・ 山モミジらしい「縞」が出て、捨てるのもどうかと思い・・・ こんな感じで活用できるかなあ、と云うところです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチポチン