盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

黒松のブログ記事

黒松(ムラゴンブログ全体)
  • 黒松 欲張って3段取り

    名無しの黒松です。 昨年のうちに取り木を仕掛けてあり・・・ 発根も十分でした。 今回、コレをただ外そうと最初は考えていたんです。 ところが・・・ 取り木の先に、この2カ所のメダマ(芽がダマ状になっているところ)があるんです。 ココと・・・ ココです。 で、なんか「ブラックひこ」がムクムクしてきて・... 続きをみる

  • 名札紛失の黒松50番の葉透かし

    どうしたことか、名札がなくなってしまった黒松の50番です。 どっちが正面でもいいのですが、一応はコチラということです。 今年は例年になく早めに、こんな芽の葉を透かそうということです。 ということで、実行しました。 一芽につき・・・ 葉を3枚(組)を目安にしています。 明日、名札を作り直しましょうか... 続きをみる

  • 驚くべき早さで発根した黒松の取り木

    特に名前などない黒松に、こんな環状剝皮を仕掛けたのは夏前でした。 目的は取り木ではなく、この枝の元部に芽を呼ぶことにありました。 ところが、それが上手くいかないという状況だったのはご覧のとおり。 ただ、このカルスの出たところを眺めていたら、いっそこの上部を取り木した方が具合が良いように感じて・・・... 続きをみる

    nice! 1
  • ザル入り黒松53番の芽欠き

    先日、芽切りを終えた黒松の・・・ 53番です。 その後・・・ 必要以上の・・・ 芽が吹いてきたので・・・ 今のうちに芽欠きしました。 まだまだ、これからも出てくるようなので、再度やることになると思います。 ところで、この樹については・・・ このボディのまま仕上げて、完成樹高9cmを想定しています。... 続きをみる

  • うずくまった黒松50番の芽切り

    蹲(うずくま)った樹形の黒松・・・ 50番です。 やっと、これも芽切り出来ることになり・・・ キッチリとやりました。 場合によっては、コチラで使うことも。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 新たに棚場に加わった黒松

    この度、新たに棚場に加わった黒松です。 まだ、番号とかを決めていません。 チョンマゲを落とすタイミングが難しそうです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • ザル培養の黒松53番 ミドリ摘みと整理

    ザルで培養中の黒松の・・・ 53番です。 元気がよくて、芽が伸び放題です。 そんな芽は、いわゆるミドリ摘みと称して、途中で折り取ります。 それと・・・ こんな芽を失った枝などは・・・ 抉り取りました。 今回はそんなところですが、夏の芽切り時には枝の整理も必要になりそうです。 現在のところ、樹高7c... 続きをみる

  • 小さい黒松57番 駄鉢を卒業

    小さい黒松の・・・ 57番です。 この度、初めての本鉢に収まりました。 ただ、それだけのことでやんす。   ↓盆栽ポチボタン

  • 昨年、取り木を仕掛けたままにした黒松 59番として外す

    こんな実生黒松でしたが、元細だし、立ち上がりに芸はないしで・・・ ちょうど一年ほど前に、このように環状剝皮して取り木を掛けました。 その後・・・ 夏までには発根を確認できたんですが、そのまま年を越えました。 で・・・ これが現況になります。 ここからビニールを剥ぐと・・・ 見えますかねえ・・・ 結... 続きをみる

    nice! 1
  • 黒松の48番を植え替えて久三雲脚鉢に

    黒松の・・・ 48番です。 そろそろいいかと鉢から抜くと、新根も動いていました。 捌きましたが、問題はなさそうなので・・・ 久三雲脚鉢に植えました。 仕上がりはこんな感じで。 樹の重心を少し左(中心)に近づけました。 こうすると、樹が安定して天場での存在感が増しますね。   ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 特に名前のない黒松の貫通による回し接ぎ

    もう生い立ちとか、なんにも覚えていない黒松です。 なんとも厄介な姿に・・・ 昨年でしたか、この枝を回して接ごうとしています。 まだ確実に活着したとも云えませんが・・・ さらに、このあたりにも接いでしまうおうと・・・ 穴を開け・・・ この枝の芽の周りの邪魔な葉を・・・ 抜き・・・ 通しやすいように接... 続きをみる

  • 黒松の元芽を呼ぶ

    取り木仕立ての黒松です。 もっとも、取り木したのは私じゃありませんけど。 現状のままでは、私の作りたいような黒松にはなりません。 これが雑木だったら、すべての枝を切り戻して、元芽を呼べば万事オーケーということです。 しかし、黒松にその手は通じないので、ちょっと小ワザを使って、黄色の点の裏に・・・ ... 続きをみる

    nice! 1
  • 黒松56番の葉を透かして改めて考える

    黒松の56番です。 芸風が違いますが、それでも何とかならないかと作っています。 正面も定かでないので・・・ 葉を透かしてみました。 やはり、コッチじゃありませんね。 さて、ここからどうする?   ↓盆栽ポチボタンはこの下です

    nice! 1
  • イレギュラーな2度芽切りの結果 黒松53番

    ザル培養中の黒松の・・・ 53番です。 7月15日あたりに芽切りしました。 ところが、樹が若く元気があり過ぎたようで・・・ コレとか・・・ コレみたいに、伸びきってしまいました。 これじゃあ締まった樹にはなりません。 そこで、仕方なく別な意味での「2度芽切り」をせざるを得なくなりました。 ※普通に... 続きをみる

    nice! 1
  • 特に名前などない黒松 回し接ぎしています

    もう手に負えなくなってきたので、苦し紛れに回し接ぎを仕掛けている黒松です。 間延びもさせたくないので、芽切りもしました。 さて、活着はすると思いますが、ここからどうしますかねえ。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござ

    nice! 1
  • まだ番号をつけていない黒松の葉切り

    特に理由がある訳じゃありませんが、ここまで番号をつけていなかった黒松です。 芽切り後の芽が揃う前段階です。 今後の新葉の揃いを待つことなく・・・ 都合により葉切りしてしまいました。 あくまで大人の都合ですけど。   ↓盆栽ポチボタンはこの下です

  • 枝を回し接ぎしている、どうでもいい黒松の芽切り

    もう、どうにもならなくなって・・・ このように・・・ 枝を回し接ぎしている黒松です。 まあ、たぶん活着する気がします。 で、その回した枝の芽ですが・・・ 黒松なんで、芽切りしました。 基本なものですからね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

    nice! 2
  • 取り木を掛けていた名無し黒松の発根

    こんな「困ったちゃん」な黒松に・・・ 取り木を仕掛けておきました。 それから3か月半くらい経ちましたが・・・ よく見ると・・・ 意外に早く発根してきました。 外すのは9月ですね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

  • 黒松54番でやろうとしていること

    取り木で仕立てられた黒松の・・・ 54番です。 さて、これをどうするかというと・・・ このようにハサミを入れて・・・ 環状に剝皮しました。 下部の剝皮部分には、一応保護のためにトップジンMを塗っています。 ちなみに、これは取り木なんかしようとしているんじゃありません。 この下のボディ部分に芽を持た... 続きをみる

  • 取り敢えず、取り木くらいしかやりようのない黒松

    細く若い黒松です。 立ち上がりは救いようがないので・・・ 取り木することにしました。 マジックで予定線を描き・・・ ズルっと剝皮しました。 またも、余っていたミズゴケで・・・ 取り木を仕掛けました。 取れてもどうと云う感じではありませんが。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

    nice! 1
  • 黒松53番の希望的観測

    ザル入りの黒松・・・ 53番です。 取り木で作られた素材です。 正体もよく判らない中で手に入れて、バツンバツンと追い込んであります。 中々に微妙な感じですが・・・ 楽観的に、こんな仕上がりを想定しています。 いわゆる、希望的観測ってヤツです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

    nice! 1
  • たまには黒松 これは49番

    たまには黒松なんかも取り上げておかないとイケナイかなと思って、軽くアップしておきます。 黒松の49番です。 昨年だったか、枝を抜いた傷も見えますが、ほぼ巻いているようです。 芽もとても元気だし、少し減らさないといけないくらい。 問題は、この「座」で、あまりにデカいんです。 これを追い込まないと、鉢... 続きをみる

    nice! 1
  • 実生苗を寄せて作ってある黒松くまくろ46

    何本かの実生黒松を束ねて作ったんでしょうね。 黒松46番です。 以前、くまさんから手に入れたものなので、「くまくろ」と呼んでいます。 こんなもの植え替え時期となったので・・・ ごく普通に・・・ 捌いて・・・ 植え替えました。 スリット鉢、重宝しております。   ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

  • 犠牲枝の切り残しを整えて黒松50番を植え替える

    うずくまった形の黒松50番です。 昨年、植え替えたような気がするんですが・・・ よく確認もしたいので、植え替えることに。 根捌きしてみると、コチラが正面かも。 但し、この犠牲枝の切り残しをこのままという訳にはいきません。 そこで、これを元まで削りました。 深鉢は止めて、焼き締めの丸鉢を使いました。... 続きをみる

  • 今日入荷した黒松53番をザルに

    今日、手に入れた黒松です。 まだ、海のモノとも山もモノとも判りませんが・・・ 棚場に加えました。 肥やしをたっぷりと与えたいので、ザルに入れることに。 鉢から抜くと、菌根菌も良好だし、新根も旺盛でした。 それをザルに入れ、天城砂で埋めました。 番号もつけておこうと、53番にし・・・ 玉肥をたっぷり... 続きをみる

    nice! 2
  • 芽切り後、2か月半経過した黒松50番

    7月中旬に芽切りした・・・ 黒松の50番です。 こんな樹はデカくするものじゃないので、もうこんなもので出来上がりと云えば出来上がりです。 ただ、「主木」にはなれないから、出番はないんですね。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 沼津産黒松の1本 芽欠きと荒作業

    2019年のGWに沼津で貰ってきた黒松の一本です。 これが犠牲枝を伸ばしていた頃のコイツです。 今年も7月中旬の芽切りを経て・・・ 順調に芽吹きが進んでしましたが・・・ 芽欠きとともに・・・ 前年葉も短くしちゃいました。 明らかに不要な枝も抜いて、かなり見良くなったと思います。 トップの写真じゃ汚... 続きをみる

    nice! 2
  • 黒松48番の芽切り

    この黒松・・・ 48番の芽切りです。 まず、ざっと芽切りしたんですが・・・ この頭の圧縮が必要なので・・・ 判りにくいでしょうけど、ちょっと追い込みました。 ほとんど見分けがつきませんね。 これで足りているとも思えないので、なにか必殺技が欲しいところです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 1
  • 岩石性の黒松36番の芽切り

    お次の黒松は「岩石性」と云われる・・・ 36番です。 「岩石性」って、結局は八房(やつぶさ:芽を多く出しやすい性質)なんだろうと思います。 コイツも・・・ やたらと芽が増えちゃうんです。 で、一応芽切りしました。 本当は、「芽欠き」こそ必要なんだろうと思うんですけどね。   ↓盆栽ポチボタンはこの... 続きをみる

    nice! 2
  • コッチでも黒松 02番の芽切り

    「とことん」の方では、黒松の芽切りばかりやっていましたが、コッチでも。 これは・・・ やはり10年以上かけて作っている黒松の02番です。 モコモコで、どちらが正面かも判らない状態でしたが・・・ コチラが正面でした。 この場合も、余りに弱い芽はそのまま放置したままですが。   ↓盆栽ポチボタンはこの... 続きをみる

    nice! 2
  • たまには黒松48番

    黒松の・・・ 48番です。 芽の力が強いとまでは云えない感じですが、バランスは良いようです。 短葉にして、こんな感じになればイケルはずです。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 黒松?番 やっと本鉢に上げる

    もう何年作って来たんでしょうねえ。 10年くらいは経ったハズなんですが、やっと使えそうな感じになってきました。 今回はてっちゃんのアドバイスもあって、本鉢に植え替えることにしました。 前回の植え替えはいつだったかわかりませんが、根も動き始めていて、特に調子が悪くはなさそうです。 目立つ太根はありま... 続きをみる

    nice! 2
  • 黒松46番(くまくろ)と50番

    冬中、肥やしを置く以外、なにも手出しせずにいたので・・・ すごい苔に覆われた・・・ 黒松46番の「くまくろ」です。 取り敢えず、掃除だけしておきました。 それと、先日、犠牲枝を抜いた・・・ 黒松50番は、思った以上に元気で・・・ ローソク芽が、ビューンと伸びてきました。 もう少ししたら、途中で手折... 続きをみる

    nice! 3
  • 岩石性の黒松36番

    岩石性と聞いている黒松です。 これも、久三長方鉢を奢っています。 今は36番としていて、少し前から「I B ワンス」を乗せています。 葉があまり伸びないことと・・・ 芽数が増えやすい性質を持っています。 だから、八房(やつぶさ:芽が増えやすく葉が小さい性質)なんでしょうね。 それに岩石性というだけ... 続きをみる

    nice! 2
  • どうでもいいような黒松だけど・・・

    実生の・・・ 黒松です。 これは頑張ってもどうにもならないとは思うんですが・・・ これも「性」で・・・ 下方鉢に植えてしまいました。 場所を食うのが気になりますが。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 4
  • 沼津産の黒松にちょっと手を入れる

    沼津で貰ってきた変な黒松です。 かなり枝も減らしています。 今回は針金を使って、頭を少し下げて、手を少し持ち上げたって感じです。 まあ、やんないよりマシ?   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • くまくろは新芽の揃いがいい感じ

    坂戸の方からやって来た黒松です。 「くまくろ」46番と呼んでいるもの。 芽切り後の新芽の揃いがいいようです。 まだまだ、どうしたらいいのか判りませんが。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • ダメなら廃棄

    あまり乗り気ではなかったものの、それでも取り木をかけていた黒松44番です。 まあ、この様子を見るだけで、上手くいっていないのはわかるんですが・・・ やはり、全然ダメでした。 もうやり直す必要もない状態なので、これは廃棄しました。   ↓盆栽ポチボタンはこの下で候

    nice! 2
  • 厄介な黒松の芽切りとか、叩いたローヤ柿のその後とか

    先日、盆栽村で貰ってきて、すぐに叩いたローヤ柿です。 その後、すぐに芽が出たまでは書きましたが・・・ 順調に芽も伸びて・・・ さらに3カ所からの芽吹きも確認できました。 また・・・ このボディだけの・・・ ミニ黒松も元芽を作れなければ失敗ということなので・・・ 芽切りしました。 さて、これでどうな... 続きをみる

    nice! 2
  • 先日手に入れた変わった黒松

    取り木仕立ての黒松です。 赤丸内に、切り落とした枝の名残が見えますが、これは外周に出ていたもの。 それを全部落として、この一枝の元部からの芽だけで作ろうとしています。 上手くいきますかねえ。 ↓盆栽ポチボタンはこの下でおじゃる

    nice! 1
  • どうしようもない実生黒松を植え替える

    実生の黒松です。 ただ・・・ 余りに拙い仕立てに・・・ どうしたものかと・・・ 苦労して・・・ このように植えましたが、さて。  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 昨日は、4か月ぶりに苔聖園に行く

    云わずと知れた、静岡の名門盆栽園「苔聖園」です。 知らない人はいないと思いますけど、これで「たいしょうえん」と読みます。 「こけせいえん」じゃありませんよ。 ところで、今回の訪問の目的は・・・ これらの相談をすることでした。 幸い、天気にも恵まれ・・・ てっちゃんからの指導も仰ぐことができました。... 続きをみる

    nice! 3
  • 迎春

    テキトーに続けているこちらのブログもしばらくは続けてみようと思います。 冷やかしで構いませんので、よかったら覗きに来てくだされ!

    nice! 3
  • 数年前にKIDちゃんから貰った実生黒松の成れの果て

    おそらく、KIDちゃんから数年前にもらった黒松です。 それをガツンと追い込んで・・・ こんな姿に成り果ててしまいました。 傷にはカットパスターを貼ってありますが、精々が赤い線の角度で無理くりに作るかなあという感じです。 KIDちゃん、申し訳ない!  ↓盆栽ポチボタン

    nice! 1
  • 黒松の安易な構想

    将来性のある黒松素材ですが・・・ 芽切り後の、状況から・・・ こんなんでいいや!と、安易に考えていたら、ある大御所に叱られました。 だから、とりあえずもう一年は様子を見ることになった次第です。  ↓ポチボタンはこの下の「盆栽」マークでござる

    nice! 2
  • ザル黒の芽切り後

    昨夜は、アップしたつもりで忘れていたので、急遽やっつけ記事で。 ザル黒の芽切り後の芽出しも大体順調みたいです。  ↓ぽちぼたん

    nice! 2
  • 困って、無理やり

    たぶん、以前にKIDちゃんから貰った実生黒松の一つだと思います。 立ち上がりに「一曲」は持たせたものの・・・ これじゃあ埒が明かないかと・・・ こうしました。 ますます、混迷を深めてしまいました。 KIDちゃん!ゴメン!  ↓ポチボタン

    nice! 2
  • 芽が多すぎる岩石性の黒松

    岩石性ということで手に入れた黒松です。 特徴は、肌が荒れることと、芽数が多くなること、節間と葉が伸びないことなどが上げられます。 さすがに、芽は減らさないと具合が悪そうです。  ↓ぽちぼたん

    nice! 3
  • やっぱし、芽切り後に肥やしを残すもんじゃない

    黒松46番です。 くまさんのモノだったので・・・ 「くまくろ」という渾名を持っています。 なんとなく、芽切り後にも肥やしを残したままにしていました。 すると・・・ 葉も伸びましたが・・・ 芽まで伸びています。 まあ、この樹だからいいようなものの、短葉を目指すなら、肥やしは切らなアカン!  ↓盆栽ポ... 続きをみる

  • 怒涛の大砲黒松

    2014年10月。 ちょうど4年前なんですね。 46サンチ砲(戦艦大和の主砲ですよ)がコチラを睨んでおります。 冗談はさておき・・・ 今では、牙(主砲)をモガレタ黒松37番に。 人生いろいろです。  ↓ ぽっちん

    nice! 1
  • 黒松32番はところどころ芽欠きする

    今夜は普通の黒松32番です。 ザルとかには入れていません。 芽切り後、3芽以上のところを2芽に欠く作業をしました。 ついでに、長い葉も切ってしまいました。 見栄えが違いますからね。  ↓ ポッチンプリリン!

    nice! 2
  • 今度は駄鉢からザルへ 黒松30番

    2012年3月。 ハッキリと模様が入った黒松30番です。 とても強い芽で、こういうのは作りやすいですね。 それから6年半・・・ なぜか、今はザルに収まっています。 普通、逆ですよね。 ちょっと調子を崩したことが原因ですが、芽切りした部分はちゃんと芽が吹いているので、なんとかしたいところです。  ↓... 続きをみる

    nice! 1
  • ザル育ちの黒松の芽切り後

    2014年3月。 ザルで培養中の黒松です。 その後、駄鉢を経て現在は久三鉢に・・・ 収まっております。 芽切り後の芽出しも順調そうで・・・ この長く切り残した強い芽の部分も、ほぼ均質なチカラで芽を出しているように見えます。 もう少ししたら芽欠きということになります。  ↓ ポチボタンで候

    nice! 1