盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

実生山モミジの2016-11は取り木を止める方向で

これまた2016年に実生した・・・


11番です。


赤矢印の黒い線は取り木を予定したものですが・・・


どうも、取り木したとしても・・・


難しい気がしてきました。


このまま上手いところに接いで・・・


どうにか作れないか模索中です。


  ↓盆栽ポチボタン

一才性のズミの枝を接いだズミ02番 これも活着はok!

これまた、深山海棠からズミに転換中の02番です。


正面に見えるズミの実も・・・


ここで接いだ一才性のズミの枝のものです。


この矢印の実は、台木の深山海棠のもの。


これがよく生るなら、別にズミに転換する必要はないですが、この02番はもう後戻りするつもりはありません。


で、これが今回(というか、昨秋に)接いだ一才性のズミです。


見たところ、これも萎びた感じもなく、芽も充実しているようなので、活着は大丈夫でしょう。


ちなみに・・・


こことか・・・


こことかに、すでにズミを接ぎ終わっています。


この樹で5か所くらいやっているハズ。


そろそろ、ズミの実がたくさん生った姿が見たいところです。


  ↓盆栽ポチボタン(下の「盆栽」と書いてある長方形のボタンです)

まずは挿し木の梅もどきの鉢上げ 2

この挿し木ものの梅もどき(2021年モデル)の鉢上げのつづきになります。


昨日の最後に取り上げた、このちょっと期待の一本だけは・・・


名札をつけました。


それ以外の有象無象は・・・





取り敢えず、スリット鉢に入れただけです。


今後の予定としては、細いヤツ以外はこの春に叩き、吹かし直して作ります。


  ↓盆栽ポチボタン

まずは挿し木の梅もどきの鉢上げ 1

5号くらいの駄鉢に・・・


梅もどきを挿し木してありました。


2021年だと思います。


少し早めですが、これをバラシて鉢にあげようという作業です。


用土は鹿沼のようです。


根はほぼ問題なし。


底根を切って、解して洗いました。


順次、切り離していきます。









6本を分離しましたが、明らかにこれがナンバー1です。


立ち上がりに芸がありますからね。


2につづく


  ↓盆栽ポチボタン

ズミ?08番を植え替えて角度変更する

たぶん、現在は深山海棠なんじゃないかと思う・・・


ズミの08番です。


ちょっと気が早すぎですね。


まだ、一才性のズミを接ぐと決めた訳ではありませんからね。


で、取り敢えず今回は植え替えにより、角度変更をしたいことが目的になります。


鉢から抜き・・・


こんな角度で使いたいんです。


根を解すと・・・


この根はさすがに嫌味すぎるので・・・


抜きました。


テキトーに根を切り揃えてから・・・


こんな鉢に植えました。


一応、目論みどおりの角度で。


どうせ、これから長い時間がかかると思えるので、結局はズミを接いでしまうことになるんでしょうね。


  ↓盆栽ポチボタン