盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

2024年3月のブログ記事

  • 挿し木梅もどきの死んでいる切り株などの除去

    今年は追い込まないことにした挿し木ベースの梅もどきです。 元芽を呼ぶために、残したこんな死んだ部分を・・・ キレイに落とし・・・ 液状ガスケットで保護しました。 さらに、別のこれも・・・ この切り残しを・・・ キレイに削り取ってから・・・ 同じく、ガスケットを塗っておきます。 ガスケットの利点は、... 続きをみる

  • 乾いているうちに木固めエースでジンシャリを補強する

    ジンシャリ保護の決定版の木固めエースです。 まだ、やや乾かし気味にしている今のうち(3月下旬までは寒かったので)に・・・ ジンシャリのある真柏を中心に、木固めエースを使ってジンシャリの補強をしようと、まずこれの・・・ こんなとこや・・・ こんなところ。 これだと・・・ ここあたり。 これだと、フト... 続きをみる

    nice! 1
  • 野生のケヤキに針金を追加する

    棚場脇の生垣近くから勝手に生えてきたケヤキを曲げて癒着させたボディを得たヤツです。 だから、この名を付けています。 今回は、低く伸びた枝に・・・ 針金を追加しました。 これももうボディは必要以上にデカくする必要はありません。 今ある枝を追い込んで、枝を増やしていくところです。   ↓下の「盆栽」ボ... 続きをみる

    nice! 1
  • ズミ08番 枝接ぎのチャック袋を開封する

    先日、このズミ08番への2カ所の枝接ぎが成功していることを確認してありました。 今回は、この保護に使ったチャック袋の中で伸び始めた芽や蕾が窮屈になる前に開封しようということです。 ちなみに、昨年以前に接いだ枝の芽には蕾が見えます。 では、この袋を・・・ 安物ながら、おニューのハサミで・・・ 開封し... 続きをみる

    nice! 2
  • 黒松 欲張って3段取り

    名無しの黒松です。 昨年のうちに取り木を仕掛けてあり・・・ 発根も十分でした。 今回、コレをただ外そうと最初は考えていたんです。 ところが・・・ 取り木の先に、この2カ所のメダマ(芽がダマ状になっているところ)があるんです。 ココと・・・ ココです。 で、なんか「ブラックひこ」がムクムクしてきて・... 続きをみる

  • 追い込んであったニオイカエデ21番にもプチプチ来た!

    挿し木ベースのニオイカエデの21番です。 これも、先日このように追い込んでおきました。 それに・・・ アチコチからプチプチと・・・ 吹いてきました。 もう少し待てば、まだ増えると思います。 良いところから出てくれるといいですねえ。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 小さい山モミジの43番は耀山丸鉢に

    2.5号鉢に入った山モミジの43番です。 用土の汚れが目立つので・・・ 耀山の丸鉢に植えました。 化粧鉢を使うこと滅多にありませんが、これは水の抜けがいいので、使ってみました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • まだやってる楓51番への枝接ぎ

    もういい加減にしてもいいのですが・・・ 時間も材料もあるので、ついやってしまうコレ。 肉巻き脇に穴を開け・・・ 抜いて・・・ 捌いて・・・ この実生穂を・・・ 通し・・・ スリット鉢に収めました。 対性の芽は、なるべく近くにセットしてあります。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 叩いた獅子頭04番の芽出し

    この獅子頭04番を・・・ このように・・・ 叩いてありました、 それが・・・ これだけの芽を持ちました。 位置は微妙なものもありますが、あまりに悪ければ芽欠きでもしてどうにかするかもしれません。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • これに意味はあるのか? 3幹山モミジへの回し接ぎ

    すでにやってしまった後ですが、3幹の山モミジに・・・ このように回し接ぎをしました。 ほとんど意味はない気がしますが、やらずにいられなかったんです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 山モミジ64番 結局、座だけ使うことに

    いつの間にか、こんなものになってしまった山モミジ64番です。 それなりに、検討はしたんです。 しかし、この上部を取り木したって仕方ないなということで・・・ こうしてから・・・ 実生苗を差し込み・・・ この「節」を少しだけ飛び出させて・・・ 2.5号の深鉢に植えました。 気が変わらなければ、この「座... 続きをみる

    nice! 2
  • 意外に簡単だった獅子頭の接ぎ木

    昨年でしたか、このヒョロイ山モミジに・・・ 他の樹から落とした獅子頭の枝を接いでみました。 やった事もないし、どうなんだろうと思っていたんですが、どうやら着いたようです。 冬の間は、小さく弱い芽しか見えなかったので死んでいるかなと思っていたんですが、意外でした。 正直、これだと位置も悪いし芸もない... 続きをみる

    nice! 2
  • プチプチ来た!追い込んだ挿し木梅もどき

    先日、追い込んでおいた梅もどきの1本です。 どうにか、プチプチと来たようです。 盆栽やっていて、これが一番うれしい時かもしれませんね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 変り木梅もどき48番の植え替え

    変り木風に作っている梅もどきの・・・ 48番です。 これも普通に・・・ 植え替えました。 鉢は3号にしましたが。 もう枝は追い込んだ方がいいでしょうね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 再び一才性のズミの取り木とガーヤちゃん

    すでに葉も開き始めている一才性のズミです。 今回は・・・ このように曲げてあったところに・・・ 環状剝皮して・・・ 結局、またビニルポットを使って取り木を仕掛けました。 いろいろとトライしましたが、これがベストという感じではありません。 状況次第でやり易い方法を選択するということみたいです。 とこ... 続きをみる

    nice! 2
  • 楓45番の大雑把な取り木

    楓の・・・ 45番です。 ご覧のとおりの元細を解消すべく・・・ 環状剝皮して・・・ ルートンをまぶしたトイレットペーパーを巻いて・・・ ただのミズゴケを・・・ 乗せてから、針金で簡単にグルグルしておきました。 すっごくイージーな取り木の仕掛けでした。 ちゃんと根は出ますかねえ。   ↓下の「盆栽」... 続きをみる

    nice! 1
  • 挿し木の梅もどき ホントに最後の追い込み

    大部分は終えましたが、今年植え替えたこれらだけは残っていました。 そこで・・・ 3本とも追い込みました。 全部で30本くらいでしょうか。 上手く吹いてくれると楽なんですけどねえ。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • ニオイカエデ19番のやり直し

    もう修正の効かなくなったニオイカエデの・・・ 19番です。 新たに、吹かし直して・・・ 作り直します。 ちなみに、大量に出た枝は挿しました。 これがまた、よく着くんです。 全部活着したら、どうしましょうね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • くまもんの植え替えとやっぱり枝接ぎ

    くまさんからの預かりものである・・・ 「くまもん」です。決してパクリではありません。 いつ植え替えたか判らなかったので、これも植え替えようとしたら・・・ このあたりが寂しい感じがしたので・・・ 例によって、ドリルで穴を開けました。 そこに、コレを・・・ 差し込み・・・ 今度はスリット鉢に植えました... 続きをみる

  • 楓64番 芽の吹かなかった部分に回して接ぐ

    楓の・・・ 64番です。 この回して接いでいるのは・・・ 赤丸の方です。 そして、問題なのがこの白丸の方。 切り戻してありましたが、芽が見えません。 仕方がないので・・・ こうして・・・ 穴を開けて・・・ 実生苗を通します。 この接ぎ穂は、このように隙間を作って、根を収めてしまいます。 それと、今... 続きをみる

  • かなり昔から諦めていた山モミジ69番に接いでナントカする

    かなり昔から棚場にあるものの・・・ どうにも作りようがなくて、ほとんど諦めていた山モミジの69番です。 でも、久しぶりによくよく眺めていたら、どうにか出来るかも?と思ってしまいました。 そこで・・・ 鉢から抜いて捌き・・・ ドリルで2カ所に穴を通しました。 まずは、上の方に実生穂を通し・・・ この... 続きをみる

    nice! 1
  • 葉が開いたので慌ててカリン(中)を植え替える

    カリンの・・・ 「中」です。 葉が開き始めたので、急いで植え替えることにしました。 よく覚えていませんが、取り木だったんでしたっけ? 削り残しを抉り・・・ スリット鉢に植えました。 今、改めてこう見ると植え付け角度が微妙です。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 1
  • 残りの挿し木梅もどきの追い込みとまた挿し木

    「新」の方で、さんざんやりましたが、残りがあるんです。 もうなる早でアップします。 と、こんな感じでササっと作業して・・・ 一段落です。 で、この追い込みで出た挿し穂を・・・ これだけ挿しておきました。 昨年の挿し木の活着率が低かったので、今年は用心深くなっちゃったんです。 着く時は簡単に着くんで... 続きをみる

  • 山モミジ65番を使って、芽鱗除去の節間抑制に挑む

    山モミジの・・・ 65番です。 気が付けば、芽が動き始めてしまいました。 そこで・・・ この冬芽を覆う「芽鱗」を取ってしまう作業を、久しぶりにやろうと思い立ちました。 山モミジの冬芽は、この右下の芽のように、一芽あたり6枚の芽鱗で芽を守っています。 それを・・・ 精密ピンセットを使って・・・ 出来... 続きをみる

  • ツタウルシの植え替え

    ツタウルシです。 ウルシの仲間ですね。 今時、こんな樹種をやっているのは私くらいみたいですね。 なかなか良い樹でしたが、頭を枯れさせてからなんとかリカバルべく奮闘しています。 そこで、いい加減もっと力をつけようと・・・ スリット鉢に植え替えました。 まずは元気にしてからということで。   ↓下の「... 続きをみる

    nice! 1
  • 季節外れの雪に見舞われる

    雪が降りそうだとは聞いていましたが、本当に降りました。 オマケに、今朝は氷も張るし・・・ 実生楓を曲げて植えてあったトレーにも、どっさりとハウスの雪が落ちて溜まっていました。 この後、このまま日向に移動して、自然に融雪させました。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 荒皮性のマユミ07番の植え替え

    もちろん、挿し木ベースの荒皮性のマユミの・・・ 07番です。 これは、2.5号の駄鉢に入れたまま、天城砂の上に置いてある状態です。 蕾も見えたりしていますね。 さて、このままでも良かったんですが、ちょっとスピードを上げたくなり・・・ この「ラーメン根」を捌き・・・ ダイレクトに天城砂で培養すること... 続きをみる

    nice! 1
  • 予定どおり、手に入れた獅子頭を叩く

    ちょっと面白そうと思って、手に入れておいた獅子頭です。 当然、こうするつもりでした。 矢印の先あたりは「節」なので、このあたりは間違いなく吹くハズです。 ということで実行しました。 これなら、取り木せずにこのまま作れそうです。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 2
  • コッチはやる気満々のニオイカエデ20&21の追い込み

    ニオイカエデの・・・ 20番です。 梅もどきにつづき、ニオイカエデの追い込みです。 お次は・・・ 21番です。 こちらも同じく・・・ ココからの不定芽で作ります。 どうにもしがたい紫式部と違い、コッチはやる気満々ですわ。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 2
  • まったくやる気のない紫式部の植え替え

    國井正子?鉢に入った紫式部です。 どうにも作り難いので、やる気ゼロです。 それでも、いつまでもあんな鉢に入れておく訳にもいかず・・・ スリット鉢に植えました。 だからと云って、やる気スイッチが入った訳じゃありませんが。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 普通に作っているケヤキ02番の植え替え

    オーソドックスな箒作りをしているケヤキの・・・ 02番です。 前回の植え替えがいつだったか判らなかったので、抜いて根を捌き・・・ 今度はスリット鉢に植えました。 まあ、それだけのことでした。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

    nice! 3
  • ミイラのような取り木 一才性のズミ

    深山海棠を一才性のズミに衣替えするより、一才性のズミをそのまま仕立てた方が合理的だと、やっと気づきました。 そこで、伸ばした枝に曲を入れて太らせて、そこで取り木する作戦を実行中です。 で、これが最初のトライでした。 でも、それがナントもやり難いんです。 通常の取り木だと、このポットは表土に固定しま... 続きをみる

  • ズミ08番の秋接ぎの成果

    ズミの08番です。 昨年の9月に、2カ所の枝接ぎを仕掛けました。 接ぐのはいつも一才性のズミです。 まず・・・ これは一昨年に接いだ枝です。 どうかなと思っていましたが、動き始めたので活着後の状況も大丈夫ということです。 それと、これは昨年の秋接ぎの枝先ですが、やはり芽が開いてきました。 確認でき... 続きをみる

  • 楓の20番は駄鉢から駄鉢へ 43番は「はるよし」六角鉢へ

    楓の・・・ 20番です。 これも長く棚場で生きています。 なので・・・ 根処理は・・・ 問題なく進みます。 ということで、元の駄鉢に戻しました。 今回はさらに・・・ この・・・ 43番も植え替えようと・・・ 同様に根を捌き・・・ 先日余らせた、この「はるよし」六角鉢に植えました。 極々稀に、こんな... 続きをみる

    nice! 1
  • 放っておく訳にもいかず取り木する 名無し山モミジ

    たぶん、時間はかかっているハズの山モミジです。 回し接ぎとかを仕掛けていますね。 ただ、これまでもほとんど気に掛けずに持っていました。 だから名前すらないです。 ただ、いつまでも放置しておくのもヘンなので環状剝皮して・・・ ルートンまぶしティッシュを巻き・・・ 取り木を仕掛けました。 すべては取れ... 続きをみる

  • 挿し木の一才性のズミを植え替えて叩く

    一才性のズミを挿し木しておいたものになります。 模様もありませんが・・・ ポットから抜いて根を洗いました。 挿し木なので仕方ありませんが、強い根を・・・ 切り落としました。 上はこのあたりで落としました。 あとは、コイツの出方を見るだけですね。   ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

  • 掘り出して空いたトレーにまた植える

    いろいろと入っていたこの発砲トレーも全部掘り出して・・・ 空になりました。 スペースが出来たとなれば、2~3年後の遊び道具を作る絶好の機会です。 こんな接ぎ穂用の実生楓の中から・・・ テキトーに掘り出し・・・ 針金を巻いて・・・ テキトーに曲げました。 他にも、いろいろと・・・ 曲げてから・・・ ... 続きをみる