盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

思い立って、やっぱり今回も山モミジの実生をやる

突然思い立ち、やっぱり今回も山モミジの実生をやることにしました。


そこで、近所の寺の・・・


この山モミジをじっくりと見て種子を探します。


しかし、例年なら鈴生りの種子がなかなか見つかりません。


やっと、数個採取したところで、諦めようかと思いながら、奥の方を見てみたら・・・


段々と目が慣れたのか、見つけられるようになり・・・


まあまあの収穫でした。


さて、まずはこの種子の羽根を・・・


捥ぎり・・・


水選別にかけます。


これで一晩おいて・・・


浮いた種子は捨てて、沈んだものだけ使います。


いろんなことを忘れちゃうので、名札をつけました。


まず発泡トレーに用土を入れて、12カ所の穴をあけて・・・


種子を一個ずつ入れてから赤玉で蓋をしました。


あまり欲張ると、肥立ちに影響するので、このくらいの余裕で蒔きました。


さらに・・・


このザルには4粒。


この育苗ポットにも一升に一個ずつ蒔き、残りは駄鉢にまとめて取り蒔きして完了です。


ここからまた10年以上かかる作業の始まりです。どうすればベターなのかはいまだによく判りませんが、いろいろと試しつつ気に入った樹を作れれば楽しいですねえ。


  ↓盆栽ポチボタンはこの下でござる

ドングリ接ぎ木計画

ドングリです。


実は落ちましたけど。


たまたまでしょうけど。台木からもヤゴメが伸びたので曲を入れておきました。


来春にでも、このヤゴメにドングリを接ぎ木してみようかと考えてのことです。


元の「ずん胴立ち木」では、もちろん盆栽にはならないので、このヤゴメで作れないものかということなんですね。


  ↓盆栽ポチボタンはこの下です

葉刈り済みの山モミジ37番の枝抜き

山モミジ37番です。


正面からでは判りにくいですが、この中央から左に出た枝が・・・


前付きなので・・・


抜きました。


今回はこれくらいですか。


  ↓盆栽ポチボタンはこの下です

梅もどき37番はガツンと追い込み60番は葉刈りする

なぜか作業前の写真を撮り忘れたので、3年前の姿ですが、梅もどきの37番です。


これを・・・


やり直すことにしました。


枝もゴツイし、そろそろ嫌味が出て来ていたんです。


それと・・・


コチラは梅もどきの・・・


60番ですが・・・


これは葉刈りだけです。


なかなか難しい樹です。


  ↓盆栽ポチボタンはこの下です

梅もどき40番の伸ばした芯を落としチビタンク風に

梅もどきの・・・


40番です。


芯を伸ばしているので、先には実もあります。


諸事情から伸ばしていたこの・・・


芯も、もうこのあたりで良かろうと・・・


パツンしました。




こうすると、チビタンクの出来上がりです。


  ↓盆栽ポチボタンはこの下です