盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

今夜はピラカンの06番と10番の植え替え

昨日につづき、またピラカンの植え替えです。


まずは・・・


06番からです。


十分な根回り。


ここまで詰めて・・・


底は平らに。


いつもどおり、元の3号駄鉢をキレイにしてから戻しました。


お次は、この久三八角鉢に入れてあった・・・


10番です。


これも、チマチマ作っているのも嫌になり・・・






スリット鉢に入れました。


数年は、ここで伸び伸びしてもらう予定です。


  ↓盆栽ポチボタン

ピラカンの04番と02番の植え替え

ピラカンの・・・


04番です。


根動きはこれからみたいです。


ここまで捌いて・・・


なるべく平らに処理して・・・


また駄鉢に戻しました。


お次は・・・


02番です。


これも同じく・・・




駄鉢に戻しました。


まずはこの2本からですね。


  ↓盆栽ポチボタン

どうにも手間のかかりそうな楓41番

まあ、なんというか、楓の・・・


41番としているものです。


自分でも正体が判らないので、掘り出してみました。


なかなかの難物感が溢れています。


どうしたらいいのかの判断もつかないまま、穴だけは開けて・・・


実生苗を通しました。


差し込んだ穂の根はこんな感じです。


ドサクサのうちに、少し小さくした駄鉢に植え戻しました。


アウト側の隙間埋めくらいはしておきます。


どうも「やっつけ仕事」ですが、どうせ時間はあるので、ゆっくりと仕上げればいいとします。


  ↓盆栽ポチボタン

舞姫06番の植え替えと嫌味な根処理

楓につづき、植え替えの必要な山モミジにも手を付けます。


まずは、この舞姫06番から。


特に、この樹については、この嫌味な根を処理することも予定しています。


鉢からに抜き・・・


根処理をして、この嫌味の正体を確認し・・・


元からカットします。






今のところ、どちらでもイケそうです。


  ↓盆栽ポチボタン

難物獅子頭の春接ぎトライ

またまた登場の発泡トレー初号機です。


この右下に生えている・・・


この実生山モミジを使って・・・


この獅子頭を接いでみようという作戦です。


私は秋(9月)接ぎ以外はやったことがありません。


だから、春接ぎは初めてのことなんですが、獅子頭の秋接ぎはしくじっているので、やむを得ずトライしてみるということなんです。


接ぎ穂を切り離し・・・


このように接ぎ穂のアッセンブルを作ったら・・・


この台木の山モミジに・・・


刻みを入れて・・・


接ぎ穂を差し込んで、接ぎ木テープで縛り、動かないように針金で釣りました。


最後に、鉢に植えて麻ひもで縛って終了です。


久しぶり過ぎて、麻紐での固定の方法が稚拙で、何度もやり直す羽目になりましたとさ。


  ↓盆栽ポチボタン