盆バカひこさんの新盆栽道楽

ただひたすらの盆栽三昧

楓67番 取り木位置と正面を決めて手を入れる

屋外放置の発泡トレー2号機で実生した楓の・・・


67番です。


以前から、コイツの正面を考えていましたが、もう結論を出そうと・・・


良く見えるように葉刈りして・・・




クルクル回してみましたが・・・


やはり、ココしかないと、取り木位置に針金を巻いて目印にしてから・・・


邪魔な枝を抜き、さらに抉って・・・


ガスケットを塗りました。


もうやるべきことはここまでです。


参考までに、完成イメージくらいは描いておきましょうか。


  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

よく実の生ったローヤ柿17番

こんなに多くの実が生ったのは初めてのローヤ柿・・・


17番です。


いくつかの実は落果してしまいましたが・・・


まだ10数個残っています。


やっぱ、実物は生ってナンボです。


  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

キンズ01番 伸びたところは切り詰める

まあまあの葉色のキンズ01番です。


これもずっと放っておいたので、かなり輪郭が乱れました。


そこで・・・




伸びたところは切り戻しました。


実がない頃のキンズは、やはりこのボディが味ですねえ。


  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

挿し木もの梅もどき 2本だけ切り戻す

走らせている挿し木梅もどき。


ボディを早く作るなら、余計なことをせずに走らせるのが一番です。



ただ、その走らせた枝の太さによっては、また傷を巻かせる手間が必要だし、コイツみたいに横に伸ばしていると、ちょっと邪魔だったりします。


そこで、コレについてはこんな角度で使うとして・・・


切り戻してみました。


さらに・・・


コレは・・・


すでに叩き傷がほぼ巻いているので・・・


これも切り戻しちゃいました。


まあ、臨機応変にいろいろと試しながらやっております。


  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン

動かしたかった芽を動かせなかった梅もどき37番

梅もどきの・・・


37番です。


少し前に、この芽を動かしたくて、各枝の成長点(先端のことです)を止めましたが、結局動かず仕舞でした。


そう簡単に云うことを聞いてはくれませんね。


  ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン